質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

自分は以下の通りです。

所持庫:スタメンとお気に入り精霊
保管庫1:火属性精霊
保管庫2:雷属性精霊
保管庫3:水属性精霊

整理基準は見ての通り属性毎に分けてます。
最初は1に限定、2に配布で分けてましたが保管する枠が無くなったので3を解放する時に属性毎に分ければ良いんじゃね?と思い現在の形にしました。

Q:保管庫運用について

ご覧頂きありがとうございます。
表題の通り質問いたします。
現在のボックス状態は添付ファイルの通りです。
保管庫の内訳は
①配布精霊のみ 990/999
②ウィズセレ、被りガチャ産精霊 782/999
です。
②については今後すぐに整理がいるとは思いませんが、①は整理、またほ保管庫3の開放が必要だと感じております。
そこで、
1、保管庫3を解放した際の、
①と3の整理の基準〔レア度、属性、艦隊、レイド向け)などの意見
2、古いものを処分される方ではその基準
を伺いたいです。
手前は古くても、弱くても配布を一枚、ペオや赤火などはもう出番がなくとも艦隊向けは5枚を、捨てれずに保管する性格です。
また、保管庫2の被り限定も課金の戒めとしてプレボより受け取っております。
何かよい考え方、また皆様のやり方などございましたら教えていただければ幸いです。

  • 青色 Lv.21

    早速のご回答ありがとうございます。 属性毎に割り振る案はとてもよいと感じました。 ただ、感じた難点としては、属性毎に分かるのであれば、解放初期の300では1属性分でも足りないため、保管庫3もそれなりに拡張しなければならないことです。 しかし検索機能が付いたとはいえ、見つけ出す手間は大分変わるのが分かります。 自身が考えていないアイデアでした。参考にさせていただきます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 花嫁ノ書
最新イベント
プロジェクトエリュシオン
ハード3〜4ハード5ハード6〜7
ハード8ハード9
クイズラッシュ season1
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
プロジェクトエリュシオン
ハード3〜4ハード5ハード6〜7
ハード8ハード9
嗚呼マニ1.1
ハード3ハード4
ハード5ハード6
クイズラッシュ season1
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報