黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
最近、端数調整というのを聞かなくなりました。
昔はよく話題になったことなのですが、味方精霊に対する自傷ダメージは切り捨てられます。
例えば、HP5000も精霊に80%の自傷ダメージが入ると、
5000-(5000*0.8)=1000
となって、フルの時に対して20%になります。
しかし、HP4999だとどうでしょうか?
4999-(4999*0.8)=4999-3999.2=999.8?
ではなくて、3999.2の0.2が切り捨てられて
4999-3999=1000
になるのです。
1000/4999=0.200040008
となって、20%'以下'にはなりません。
これが、20.1%と表示される理由です。
最近は、フル覚醒の精霊であればHPの末尾は5になっていると思います。
しかし、まれにフル覚醒でなかったり結晶やマナの状況で、端数が5の倍数になっていないことがあります。
エクセリアの基礎HPはフル覚醒で2665なので、単純にマナを200とか乗せていれば末尾は5になっているかと思います。
しかし、何かの都合で末尾が5または0になっていなければ、上の計算のように端数が切り捨てられて、20%以下を達成できなくなります。
一度、エクセリアのHPを確認してみてください。
もし、5または0になっているのに同様の現象が起こるようであれば、精霊のHPなどの具体的な状況を記載して再質問していただけると、さらに詳しく教えてもらえるかと思います。
参考のため、一度「端数調整」で過去のQAを検索してみてください。
色々と面白い条件が分かると思います。
長文失礼しました。
マナが導入された当初は、こだわる人は奇数のマナを上手く組み合わせて末尾5にしてましたねw いまは大体デフォルトで末尾5ですしマナは自由に振れてリセットもできるようになったりと随分ラクになったもので。
>獅子十六さん、マナ実装当初はカード単位でしたから、3マナや5マナのカードも工夫して組み合わせていましたね。HP末尾も5に揃ったりして便利になった分、深読みする機会が少なくなりました。