通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

チェインを稼ぐ方法の一例として
チェインパネル(+AS特殊変化)+ダブルAS付与(昏眼)をオススメします。
チェインパネルとAS特殊変化のチェインプラスは、ダブルAS付与された精霊が再行動する際重複して発動します。

①はパネルリザーブ+WAS付与
2t目に10チェイン到達、以降9chづつ増えていきます。
(WAS付与精霊が再行動しない場合は5ch)

②は①の応用で、
L化の早い精霊(画像はティマ)に昏眼を付けて、擬似的にWASを再現しました。
また、パネル連結を組み合わせて、連続化までのターン数短縮とティマの毎ターンL化維持をコンセプトに組みました。
右の画像は3T終了時です。4t目にリヴェータ連続化と20ch到達で殲滅していく戦法です。


ちなみに斬撃大魔術精霊は継続火力、高チェイン連続化EXAS精霊は瞬間火力に特化した精霊です。
斬撃でチェインを稼いでいくパターンの場合、SSの着火を早めるか、着火後毎ターンSSを発動しチェインを積み上げ補正を高めていく方が安定するため、例えばケネスであれば連続化ではなく通常運用の方が安定しますよ。
ケネスみたいな連続化EXASは発動時期を計算しながら適所で発動出来るようにしないといけない、EXASが切れた場合のリカバリーが遅い等、扱いが結構難しいです。
どちらにせよ、高チェイン精霊はある程度耐久し、貯まった段階で一気に走り抜ける精霊が多いため、ある程度初速は諦めた方が強いですよ。
どうやって前半を堪えるか、SSをどうやって早めるかを考えると立ち回りしやすくなると思います。

③は昔よく使ってたデッキです。
精霊強化と純属性強化で初速を補い、純属性パネル変換で着火を少しだけ早めてました。
着火後は40chに到達したら、交互にケネスSSを発動して、毎ターンSS10連撃は出来るようにセーブしながら進んでました(鉄壁とか多層バリアが来たら嫌だからという理由です)。


また、精霊大結晶のマケーシュラ(画像右下)もオススメですよ。
効果は地味ですがチェインがちまちま上がっていきます。
これも一時期よく使ってましたฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)

限定ばかりで申し訳ないですが、一例として少しでもご参考になれば幸いです。

Q:チェインデッキの組み方

主力でEXASの連続化、チェイン稼ぎは斬撃大魔術のチェインプラスを使っています。安定はしますがチェイン稼ぎに時間がかかるのと初速の火力が足りないです。どんな精霊を入れるとチェインが効率良く稼げますか?

  • nc Lv.4

    回答ありがとうございました! ご意見を参考に自分なりにデッキを組んでみて一番安定したのでベストアンサーに選ばせて頂きました。恥ずかしながらパネルリザーブの使い所がよく分かっていなかったのでとても勉強になりました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報