質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

hisanak Lv45

新問が追加された直後は三色20%だったものも、すぐに二色、単色と代わっていった気がします。
つい最近も、カムシーナを攻略しているときは何度か出会った気がするのですが、それが何の問題だったのかはもう忘れてしまいました…

4択計算で正答率が低い問題を作るならば
・時間がかかる計算をしないといけない
・暗記での解答が難しい(紛らわしい問題がいくつかある)
の2点が考えられます。
ASを逃すレベルで正解できるものでは正答率自体は高くなるため不十分で、20秒かかるかかからないかくらいのラインが必要になります。しかしそれではASに期待できなくなり、完全な不人気ジャンルとなってしまいまうのでやらないと思います。
また暗記ではなく純粋に計算をさせる問題であるならば、普通に解くと難しい(時間がかかりすぎる)が簡単な解法があり数秒で解ける、みたいな問題も考えられます。
そのような計算問題を考えてみました。

・四則演算で10になる4つ数の組み合わせを選ぶ(テンパズル)
・分数の約分
・素因数分解(分解後の計算式を選ぶ)
・2次方程式の解
・PやCなど場合の数の計算
・modを使ったあまりの計算
・常用対数を用いた桁数計算
・積分の1/6公式を使う計算
・自然数列の和の公式n(n+1)/2を使う計算
・ベクトルの内積の計算

ただし現在は分数の表示ができないと思うので、表示に工夫が必要な問題もあると思います。

Q:「計算」ジャンルの三色問題

今まで見たこと、ありますか?
計算が登場してから、見た記憶がほぼ無いので、
もし遭遇した方は教えてください。

また、もし三色問題を作成するとしたら、
どんな問題なら、正答率が低い難問になると思いますか?

よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報