黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
パッと思い付いたのは他の方が出してるので、
あり得なさそうなものから。
裂:1発の与ダメージ量が一定値以下となった回数に応じてダメージ加算。
壁:1発の被ダメージ量が一定値以下となった回数に応じてダメージ加算。
呪:使用時に固定ダメージ。呪い状態時、ステータスの変化値に応じてダメージ倍率加算。
思うに、連鎖解放大魔術も、今の蓄積と似た立ち位置を目指してたんだろうなぁって思います。
2018年を席巻した蓄積解放大魔術。これまで
聖:回復量
邪:ダメージ量
破:敵に与えたオーバーダメージ量
がリリースされてきました。2019年は新たな蓄積解放大魔術が来るのではないかと期待してます。皆さん、次は何を蓄積する大魔術が来ると予想しますか?
lad@気儘屋さん、ありがとうございます。 裂は連撃が、壁は鉄壁やガード精霊が輝くわけですね。呪は呪いで剥がされたバフやステータスに対応して蓄積される感じでしょうか。なかなか使い所が難しそうですね。