黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
無理だと思います。
解決策は
・野良ホストをやらない
・Noで出て行かないなら自分が出て行く
・受け入れる
これしかないと思います。
Noで出て行かない人は意図的にやっているので。
受け入れるか、クリアが怪しいのであればホストの責任としてスタートさせない。
どちらもできないなら野良ホストをやらない。
野良で募集掛ける時に説明文を読まずに見当違いのデッキで居座る人が多いのでリーダーで弾く様にしたいのですが、どの様に対策したら見当違いを来難く出来ますか。
現在は火のリーダーを避けて画像のデッキで1Pを張って居ます。
これ以上はこっちでの対策は無理ですか、ウラガーンの時は全員固定でもプレイヤーが良い時代でした。
初心者のころ火闇でとコメントでウラガーンで無い5体で行ったところ安堵も距離られたのを覚えています。全く意味が分からず、1度だけ受け入れられたときにわかりました。2ターンキル出来ないとクリア無理なのだと。それからウラガーンを集める作業に移行しましたよ。 ウラガーンの時は4人がウラガーンの顔が並ぶからわかりやすいですが、今は3倍でも元帥ろーが並ぶとは限りませんから理解しずらいと思います。