黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
他の方も言っておられますが、少なくともゲーム内ですから正しい英語でなくてもいいのでは?
黒ウィズのゲームの基盤は「異界」であって、それぞれの世界で多様な文化、習慣、生き方、言葉、あるいは主人公が解決していくような問題点などがあって、そこに私たちの今住んでいるリアルな世界の常識を持ち込むことはできないと思う。「メアレスの世界では」夢を持たない人々をメアレスと呼ぶ。それが理解できないというのは、たとえばBoNOの世界の根幹を成す「審判」ということが理解できない、すなわち黒ウィズの世界観が理解できないというのと同じようなことではないですか?自分に合わないと感じたら、やめるのも一つの手だと想いますよ。
1点目については、今作はメアレスの最終章ということですしⅠからⅢに出てきたロストメアたちも登場しているのでフィナーレみたいなものなのでしょうね。味があっていいと思いますよ。
あとものすごくどうでもいいですがドリームレスとかロストドリームって語呂があまりよくないし少しダサいと思いました
メアレスの副題について思うところがあります。
1点目。(第1作に副題はありませんが)回り巡ってなぜ第4作が黄昏marelessとなったのか
2点目。副題の意味について
お分かりの方もおられると思いますがdearless、loreless、marelessいずれもそんな英単語は存在しません
接尾語lessは~ない、~できない、~の及ばないなどを意味します。dearは主に親愛・敬愛を含む形容詞
不愛想?意味不明ですよね
さらにlore。知識や伝承を意味します。意訳すれば、「運命に抗う」?的な具合でしょうか?ちょっとわからないですよね
そしてmare。これ、nightmareからmareに夢という意味を持たせたいのかもしれませんが、mare自体は雌ロバを意味し、夢なんて意味はないんです。わけわかんないですよね!それに、夢の意味があったとしても、ストーリーに合う単語はmareよりもdreamの方です
黒猫は造語があまりに多いです。カッコつけたいあまり、言葉の成り立ちや意味をないがしろにするコロプラの連中に1度英語を勉強しろ!って言いたいです。何かいい見解をお持ちの方はご意見をお願い致します