質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

おかえりなさい!
2.3年ぶりであればやる事多くて何からやっていいか、分からないのも当然ですよね。
過去のイベントの中には精霊進化の為の周回や、クエストのミッションが面倒くさいのも多々あります。

けれども、魔道士の家からいつでも再プレイできるので、今のうちにプレボや保管庫を上手く使い素材を整理しておくと、周回を自分のペースで出来るようになるので、モチベーション維持に繋がります。

ガチャも常にイベントは引き時ですが、クリスタルはいくつあっても余分なものではないので、プレボに眠ってる分や、復刻イベントのクリスタルはある程度貯めておいた方が良いと思います。
過去のイベントの高難易度を少しでもクリアできる頃には、ガチャ時も分かってくるはずなので、モチベーションを維持しつつ、ウィズ楽しんで下さい。

Q:プレイの優先度について

初期からプレイしていたですが、アイヴィアスの辺りからコスト不足のモチベ低下で、ログインのみ→復活→ログインのみループとなり、5周年の辺りから2〜3年振りにプレイを再開しました。
今はレベル200、1ヶ月くらいでヴェルタまでのサブクエをコンプした状態です。

当時の記憶を頼りにプレイしていたので、知らない間に魔道士の家などイベントが増え過ぎていて、優先度が分からなくなっています。

現状のアイドルイベントや魔道士の家はやっておいた方が良いのでしょうか。
過去のイベントもほとんど手をつけておらず、かろうじて最初のドルキマスと八百万をやっていたくらいです。

また、イベントを除いた普段のガチャの引き時はあったりしますか。
たまにイベントガチャを適当に10連を引くくらいで、まだボックスを含めると石1000個以上はある状態です。
クエストの周回でレベルとコスト上げを優先した方が良いのでしょうか。

  • 上岡 Lv.1

    ありがとうございます。 ログインのみだった時もイベントやってるなという感じでスルーしてたのと、シリーズの類は1から順番にこなしたいというのもあって、イベント系はフェスタくらいしかやってませんでした。 黒猫は結構クリスタルをもらえる印象なので少しずつ勘を戻しながらプレイしてみます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報