質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ヴェレフキナくらいですよね、ファーストネームかラストネームかで呼び方が分かれるの(ぱっと思いつかないだけで他にもあるかもしれませんが)。アリエッタのことをトワって呼んでる人も、ミコトのことをウタヨミって呼んでる人も、クレティアのことをブライユって呼んでる人も、アシュタルのことをラドって呼んでる人もほとんど見ませんものね。アルドベリクなんかゴドーと呼ばれることなくアルさん呼びが多いくらいですからね。ディートリヒはベルクと呼ばれることはもちろんないですがディートリヒか元帥かの2択になってる感じありますし。

私は基本的にはヴェレフキナ呼びしています。まずここの精霊のページがやっぱりヴェレフキナなのでそっちで統一してもらった方が助かるのですが、攻略デッキ投稿ではアマンも多く見かけました(最近はデッキ投稿を見に行かないのでよく知らない)。アマンだと愛人っぽいのでちょっとしっくり来ないんですよね...とは言え人にそう呼ぶなという資格は誰にもありません。アマンだって伝わるといえば伝わるので許容範囲なんじゃないでしょうか。

P.S. 伝わるか怪しいのはちくわあたりからかな...

Q:ヴェレフキナ?アマン?

魔道士の皆さん、5周年魔道杯お疲れ様です(。-_-。)
今回のイベ覇は融合・不調・カウンターがメイン構成になりましたね笑
皆さんそれぞれデッキ編成に工夫を凝らしていらっしゃるかと思いますが、私のデッキではヴェレシミ親子がフルタイムで戦ってくれています。強いですこの親子。
大変頼もしい二人なのですがふと彼を見て気になったことがありました。
皆さん彼のことなんて呼んでます?
去年新人王の1人に輝き、彼を推している魔道士も多いことでしょう。
私はヴェレフキナ派だったのですが、アマンと呼んでる方をちらほら見かけまして…最初彼の名前だと気づかなくて「新しい女の子キャラかな?」と勘違いしてました。
忙しい魔道杯のさなかではありますが、息抜きに見てくださると嬉しいです。魔道杯頑張りましょう!

  • ぴろりん Lv.475

    横槍失礼。その他だとヒカリ・スフィアも呼び方が分かれてますね。私はヴェレフキナ、ヒカリ派です。

  • ルクス・エテルナ Lv.97

    あー、ヒカリ・スフィアねー。困ったことに進化前がスフィア、出世してヒカリ・スフィアだから難しい。ページも「ヒカリ/スフィア」ですね。正直私は今までスフィア派でしたし、バレヒカリとか言われてやっぱりわかんないこととかありました。これも議論のしがいがあるところですが、本題から逸れるので別の機会に。

  • ねす Lv.1

    >ルクス・エテルナさん 回答ありがとうございます! 私も気になってラストネームで呼んじゃう子を手持ちで探してみました。やっぱりあまり居なかったのですが(--;) 探した中でこれはっ!と思った子はギンガ・カノン!彼女はギンガのことも呼んだことはないです… >ぴろりんさん 補足ありがとうございます!ヒカリちゃんの呼び方は度々議論の種になりますね笑

  • 三百 Lv.175

    私も横から突っ込んでいいでしょうか。 私が気になるのはアリオテスです。 今回のイベ覇でけっこう重要なので投稿デッキにも頻出していますが、しばしば「ゲー」と書かれているものを目にします。 わかるからいいのですが、ゲー家のみなさんはファミリーネームはゲーなので、ちょっとどうなのかな、と。

  • ルクス・エテルナ Lv.97

    カノンも進化後にギンガが出てくる経緯だからヒカリ・スフィア型ですね(分類したがり)。ゲーに関してはユッカミライゲーのセット語呂のよさで浸透したような気がします。「他にもあるかもしれません」と保険をかけておいてよかったと今更ながら。

  • ぴろりん Lv.475

    >三百さん 確かにパパであるイリシオスさんと姉のリラさんもゲーさんですね。>ルクス・エテルナさん 保険だなんてそんな。揚げ足取りではないですよ(笑)他の方の回答にもありましたが、フルネームが進化後に出てくるから、どっち?っていうのは結構ありそうですね。面白い。

  • eros Lv.5

    横からすみません。夫婦で黒猫してますがアリオテスだけは「ゲーの息子」と呼んでしまってます。ヴェレフキナだけは文章ではこのままで、口頭では「アマン君」です。

  • Mr.外し屋 Lv.26

    更に横からすみません。 たまに攻略で書かれてる方いますが、個人的には「ゲー君」という呼び方が好きです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報