質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

初心者さんの部屋で多いのですが、「助けてあげるよ」と言わんばかりにアタック取りにきてるリーダーで参上。が、ホストの覚醒の関係(終了画面で確認)でその人のターンにパネルが無く、変換も異常回復も連れてきてない!…結果他色踏む、というカッコ悪すぎるのを多々見かけます。
↑は極端な例ですが、長期戦でパネル枯渇した時にパネチェンしてくれると、全力で「ナイス!」って思いますね。

Q:協力バトルで今後も出番が見込まれる補助系SS持ち精霊は?

それは敵によりけり、の一言に尽きてしまいますが、今後も出番が見込まれる補助系SS(画像参照)持ち精霊は誰でしょうか?

ハードや高難度はクリアできるので個人プレイは苦労していません。
ですが、自分の好きなイベントレイドや二人協力では、ガチャ産の補助系精霊が足りず、“○○持ちor○Pさんありがとう!”が続いて申し訳なさを感じます。
縛りのない野良協力では尚更有能な補助系SSに有難さを感じます(折角魔力使うなら皆倒れずにクリアしたいですしね)。

基本は個人プレイで、補助<火力精霊かもしれません。しかしLtoLなど振り返ると、補助系精霊の方が息の長い印象です。

干支レイドも始まりますし、「このスキルは腐りにくいよ」、「○○は狙っておけ」などなど、補助系SS持ち精霊に関する考えをお聞かせ下さい。今後のガチャの参考にしたいと思います。
因みに、同じスキル構成でもこの属性はよく使うというのがあれば、こちらも是非お願いします(ex.攻撃系ですが激化→水のVtクレ)。

※魔道杯報酬や季節ガチャ等除いた、魔道士の家やガチャで入手できる可能性のある精霊に限ります

  • Lv.14

    「助けてあげるよ」と言わんばかりに~というのはちょっと捻くれ過ぎじゃないですかね...どのレイドかにもよりますが、常駐の難易度が高くないものであれば単に汎用の高火力パで突っ込むことは十分に考えられます。普段から初心者とレイドしているような人でもなければ、わざわざサポート用のデッキなんて組んでないでしょうし。

  • Mr.外し屋 Lv.26

    仰るように「常時サポートデッキなんて組んでない」というのはもちろん承知してます。ただ、気持ちに余裕があれば「(パネチェン連れてきてなくて)ごめん」のチャットを飛ばすくらいは出来ると思うんですよ。 意地悪に聞こえるかもしれませんが、私が「上から感」を感じる基準は、その一言が出るかどうかです。

  • ミストラル Lv.3

    パネチェンって意外と重要度高めのSSですよね。0T発動なら尚更!まれに全精霊フル覚醒していてもパネブが起こらず、他色や複色パネルまみれで「にゃんと!」な事に遭遇することもありますし。野良レイドは何が起こるか分からないのも醍醐味のひとつ!?かもしれませんが、スタンプも実装されたので、和やか〜に戦えるように、精霊やコメントで自分からも雰囲気作りをして行きたいなと改めて思いました。回答ありがとうございました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報