黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
大体のことは他の方が書かれているので、
私自身気になった事を書きます。
連続正解のミッションも終了し、レイドを高速周回するつもりで
立てた部屋に「○○連続目指そう!」みたいなコメント欄のプレイヤーが
入ってくると正直嫌でした(;・∀・)
ミッションを行いたいときは自分で部屋を立ててくれー!と思いました。
あとは推奨属性と明らかに異なるデッキで来ることです。クリアできれば問題ないのですが難しいところだと即死してしまいます。
例えば、禍渦級(水推奨)に雷で来る、零級に火で来るとかですかね(;・∀・)
そういうプレイヤーに限って「行こう」を連打してきて4ターン目あたりに
「回復お願い」と言って颯爽とリタイアしていく印象です。
一度レイドに行くときは推奨の属性を調べるといいかもしれません
この前レイドをやった時に、「20チェイン目指してます」とコメントに書いてあったのでチェインプラスの変換を持っている精霊を連れて行きました。
20いく前に敵が倒れそうだったので変換を使ったところ、自分以外のメンバーが にゃんと!!とコメントし、結局チェインプラスのパネルを踏んでくれませんでした(・_・;
なにがいけないのかよく分からなかったので教えてもらえると嬉しいです。
ついでに他にレイドでやってはいけないことがあると教えてください(´Д` )
そういう人たまにいますね。as回復すら持ってない人がきてちょっと困った事があります(;^_^A 回答ありがとうございました