質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

自分も、1体GET出来たので、UHGの高難易度ステージのちっちゃE世界にて、遊んで見ました。
ゾンビエッタのお供の鉄壁が切れた後、お供1体に単体遅延かけて、ゾンビエッタターゲティング→回答すると、お供3体に感知→ワンパン→遅延状態のお供が怒り、お供3体蘇生→遅延状態のお供に感知→ワンパン→3体のお供が怒り→蘇生の無限ループに入ります。
自分は、この無限ループを5分以上見て楽しんでました。
こうなるとメニューも、開けなくなるので、再挑戦、リタイアも、出来ないので、アプリ強制終了するしか、無いのでお気を付け下さい。
もし、試す様ならば、自己責任で、宜しくお願いします。

Q:『行動感知』の可能性について

いきなりのアビコと供に登場した新スキル『行動感知』ですが、皆さんの感想はどうですか?

私はかなり可能性を感じたので、姉2枚という犠牲を払って何とか引けました(笑

確かにちょっと異色な感じです。
3ゼラードか旧テルミドなどスキチャはほぼ必須なのかな〜という印象ですが、後半戦の方がスキル反射等ほぼ来るので溜めるのもアリかなという感じです。
トーナメント適正に関しては、発動は間に合いますがSS1だとボス戦ではあまり役に立たないのかな?という想像です。
やはり素のSS1だと大した事はないので、セラータ等と合わせたいところではあります。

で、今回の質問ですが、皆様が感じた可能性や使い方、適正の高かったクエスト、欠点や使用上の注意点等、まだデビュー後すぐなので何でもありでお願いします(笑

やはり使うなら2枚使いの方がいいのでしょうか…(汗
よろしくお願いします。

  • charbd6 Lv.13

    ご回答ありがとうございます。その事象は昨日の実装後2時間位で話題になっていましたよね。私など挑戦前だったから動画でお腹一杯になりました(笑 最近はXmissionやtheGATEなどレイド班の出来がヒドイなと思っていましたが、ここに来てイベントまでとは… 検証等はスケジュールに組み込まれてなく時間があったら行うレベルなのでしょうけど、横の連携もとれていないとは…という感想です。とりあえずストルの下方修正では無く良かったです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報