ハルヒコラボガチャ登場精霊まとめです。当たり精霊の紹介をしている他、各精霊のページへ飛ぶとステータスや評価を見ることができます。
開催期間 | 2025/8/15 ~ 2025/9/12 |
---|
目次
登場精霊/注目精霊まとめ0
登場精霊まとめ
- 融合デッキ重視の精霊が多数排出
- コラボガチャのため今後入手困難に
- 種族 戦士のみ
注目精霊
ハルヒで融合デッキが組みやすくなる

ハルヒは<限界突破>と<融合強化>を扱える「2in1」タイプの根幹スキル級精霊。融合デッキで真っ先にほしいスキルであり、融合デッキの強みを何段階もおしあげてくれる性能だ。
再契約は9/12まで
ハルヒコラボガチャの限定精霊は、ガチャ開催期間内でのみカード再契約が可能。どうしても欲しい精霊があるなら、コラボ期間内に再契約を終えておこう。
【アンケート】みんなの狙いは?
登場精霊の特徴とスキル内容0
※ハルヒコラボガチャは<ガチャ排出期間のみ>カード再契約の対象です。
ハルヒ

評価 | 10 /10点 |
---|
ハルヒ (CV:平野綾) 非日常的なものを求めるSOS団の団長。世界に影響を与える超常の力を持つが、本人に自覚はない。 あらゆるデータを具現化する不思議な世界に飛ばされ、好奇心を爆発させる。 |
ハルヒのここが強い!
- 融合デッキ構築のキー精霊
- 既存の融合強化を遥かに上回る性能
- 種族:戦士
スキル内容
スキル内容はこちらAS | |
---|---|
AS1 | 攻撃:チェイン数に応じて敵単体へのダメージアップ(効果値:100、20ch以上:1500、40ch以上:3000) 回復:デッキ内に含まれる属性数に応じて火属性の味方全体のHPを回復(効果値:7、3つ以上:13、5つ:21) |
AS2 | 攻撃:チェイン数に応じて敵単体へのダメージアップ(効果値:200、20ch以上:1600、40ch以上:3100) 回復:デッキ内に含まれる属性数に応じて火属性の味方全体のHPを回復(効果値:7、3つ以上:13、5つ:21) |
EXAS | |
条件 | 「クイズに1回正解」を達成 |
効果 | 1ターンの間、 全体化:ASを全体化 連続化:ASを2回発動 |
SS | |
SS1 | <融合限界突破> 必要正解数 0/4 10ターンの間、デッキ内に含まれる属性数に応じて火属性の味方全体にステータスアップ上限値をアップする効果(上限値:5属性で2倍)と攻撃力&HPステータスが20000以上なら攻撃SPスキル倍率アップの効果を付与(上限値:5属性で2倍)、本スキル発動時、限界突破状態でなければさらに自分にスキルチャージの効果(効果値:8) |
SS2 | <融合強化> 必要正解数 0/8 デッキ内に含まれる属性数に応じて火属性の味方全体にステータスアップの効果を付与(上限値:5属性で12000、12000)、本スキル発動時、限界突破状態でなければさらに自分にスキルチャージの効果(効果値:3) |
長門

評価 | 9.8 /10点 |
---|
長門 (CV:茅原実里) 読書好きの寡黙な少女だが、実は宇宙人。人智を超えた力でSOS団の窮地を何度も救ってきた。あらゆるデータを具現化する不思議な世界に飛ばされ、未知なる情報体系の分析に挑む。 |
長門のここが強い!
- 融合デッキ向けのスキルチャージ
- AS軽減とパネル軽減で被ダメージを大きく減らす
- EXASの汎用性も高め
- 種族:戦士
スキル内容
スキル内容はこちらAS | |
---|---|
AS1 | 連撃:デッキ内に含まれる属性数に応じて敵単体を連続攻撃(連撃数:2ダメージ:100)(3つ以上で連撃数:3、ダメージ:550)(5つで連撃数:5、ダメージ:1150) ガード:デッキ内に含まれる属性数に応じて味方全体の全属性ダメージを軽減(効果値:3)(上限:5段階) |
AS2 | 連撃:デッキ内に含まれる属性数に応じて敵単体を連続攻撃(連撃数:2ダメージ:200)(3つ以上で連撃数:3、ダメージ:650)(5つで連撃数:5、ダメージ:1250) ガード:デッキ内に含まれる属性数に応じて味方全体の全属性ダメージを軽減(効果値:3)(上限:5段階) |
EXAS | |
条件 | 「クイズに1回正解」を達成 |
効果 | 2ターンの間、 ダメージブロック:デッキ内に含まれる属性数に応じて味方全体にダメージブロックの効果(4つ以下:1000、5つ:2000) パネルリザーブ:全てのジャンルパネルを水・雷属性化、さらにデッキ内に含まれる属性数に応じて回復とチェインプラスの効果を付与(4つ以下:10、4)(5つ:20、8)(継続ターン:3) |
SS | |
SS1 | <パネルリザーブ> 必要正解数 0/2 4ターンの間、上2箇所のジャンルパネルをALL属性化、さらにデッキ内に含まれる属性数が5つならさらにスキルチャージの効果を付与(効果値:3) |
SS2 | <特殊パネル変換> 必要正解数 2/5 デッキ内に含まれる属性数とパネルの色数に応じてジャンルパネルに特殊効果を付与 【属性数が5つ】全属性ダメージ軽減とスキルチャージ(2色以下:15、3)(3色:25、7) 【属性数が4つ以下】全属性ダメージ軽減(2色以下:15、3色:25) |
みくる

評価 | 9.5 /10点 |
---|
みくる (CV:後藤邑子) 童顔で天然な少女だが、実は未来人。SOS団のマスコット的存在、あるいはハルヒのおもちゃ。 あらゆるデータを具現化する不思議な世界に飛ばされ、ミクルビームを発射する......!? |
みくるのここが強い!
- 融合デッキ向けの5属性全体攻撃SS(最大合計100連撃)
- リフィル&ピュアメアとの併用が前提
- 天穹大魔術と異なり無属性攻撃SSは出せないので注意
- 種族:戦士
スキル内容
スキル内容はこちらAS | |
---|---|
AS1 | 融合特効:チェイン数に応じてX属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:400、10ch以上:850)(Xはデッキ内に含まれる属性)、Xの数が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:150)(上限:5段階) パネル色数攻撃:パネルが2色以上なら敵へのダメージアップ(効果値:1150) |
AS2 | 融合特効:チェイン数に応じてX属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:500、10ch以上:950)(Xはデッキ内に含まれる属性)、Xの数が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:150)(上限:5段階) パネル色数攻撃:パネルが2色以上なら敵へのダメージアップ(効果値:1150) |
EXAS | |
条件 | 「クイズに2回正解、2色以上のパネルに1回正解」のいずれかを達成 |
効果 | 2ターンの間、 反撃:デッキ内に含まれる属性数に応じて敵の行動に対して味方全体で反撃(効果値:100)(上限:5段階) 起死回生:致死ダメージを受けた味方精霊を一度だけ起死回生(効果値:50) |
SS | |
SS1 | <融合多弾魔術> 必要正解数 1/4 スキル反射を無視し、敵全体へデッキ内に含まれる属性の連続ダメージ(各属性ダメージ:50)、さらにデッキ内に含まれる属性数に応じて連撃数アップ(各属性連撃数:2×属性数) |
SS2 | <融合多弾魔術> 必要正解数 5/8 スキル反射を無視し、敵全体へデッキ内に含まれる属性の連続ダメージ(各属性ダメージ:50)、さらにデッキ内に含まれる属性数に応じて連撃数アップ(各属性連撃数:4×属性数) |
エニィ

評価 | 9.5 /10点 |
---|
エニィ (CV:美山加恋) 遥かな過去の時代からやって来た少女。神秘の力を使いたびたび世界を救ってきたクラックハンド隊最強の戦士。 異界からやってきたハルヒと意気投合し、SOS団臨時団員になる。 |
エニィのここが強い!
- 融合限界突破と相性の良い斬撃SS
- 逆境強化で被ダメージ軽減
- 種族:戦士
スキル内容
スキル内容はこちらAS | |
---|---|
AS1 | 攻撃強化:デッキ内に含まれる属性数に応じて雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:130、3つ以上:190、5つ:270) 属性特効連撃:チェイン数に応じて雷属性以外の敵単体へ特効3連撃(効果値:700、20ch以上:2150) |
AS2 | 攻撃強化:デッキ内に含まれる属性数に応じて雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:130、3つ以上:190、5つ:270) 属性特効連撃:チェイン数に応じて雷属性以外の敵単体へ特効3連撃(効果値:800、20ch以上:2250) |
EXAS | |
条件 | 「チェインが20以上」を達成 |
効果 | <貫通> 条件を達成している間、 貫通:ダメージブロックを貫通し、ダメージアップ(効果値:4000) |
SS | |
SS1 | <逆境強化> 必要正解数 0/1 20ターンの間、敵の合計HPに応じて雷属性の味方全体に特殊効果を付与(被ダメージに防御貫通攻撃を含む) 【100万未満】被ダメージ:0.85倍、回復:1.2倍 【100万以上〜1000万未満】攻撃SSダメージ:1.2倍、被ダメージ:0.8倍、回復:1.4倍 【1000万以上】攻撃SSダメージ:1.3倍、被ダメージ:0.65倍、回復:1.6倍 |
SS2 | <斬撃大魔術> 必要正解数 2/5 スキル反射を無視し、デッキ内に含まれる属性数に応じて敵単体へ水・雷属性の連撃ダメージ(連撃数:10、ダメージ:1500)(3つ以上で連撃数:15、ダメージ:2250)(5つで連撃数:20、ダメージ:3000)、さらに連撃数分チェインプラス |
ログインするともっとみられますコメントできます