桃花戦攻略&デッキ構成|幻闘戦 グレェェートノ書

0


x share icon line share icon

【黒猫のウィズ】桃花戦攻略&デッキ構成|幻闘戦 グレェェートノ書

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【黒猫のウィズ】桃花戦攻略&デッキ構成|幻闘戦 グレェェートノ書

幻闘戦 in グレェェートノ書の桃花戦の攻略解説です。敵の出現パターンや攻撃パターンについて解説しています。

幻闘戦 グレェェートノ書攻略&報酬まとめ

【目次】

攻略まとめ0

特徴的な不利刻印闇以外を編成不可
特別なカードを編成不可
精霊大結晶を編成不可
全てのパネルにスキルチャージ&HP消費の効果(効果値:2、-10)
難問クリティカル無効

攻略ポイントまとめ

  • 闇純属性デッキで挑戦
  • チェイン条件の怒りに注意
  • ボス戦1の1ターン目が鬼門

闇純属性デッキで挑戦

敵の吸収や軽減により、火水雷無属性の攻撃が通じない場面が多い。さらに刻印29以上では「<純属性:闇>以外を編成不可(+2)」を編成せねばならず、闇純属性デッキが要求される。

刻印28以下なら光闇主体で挑戦

闇純属性を除くと反転デッキや光純属性デッキでの攻略を推奨。のろいで攻撃力が1万ダウンしたり、効果解除されるので、のろい対策として<ライフアタック><複属性封印強化><決闘>のどれかを編成しよう。

チェイン条件の怒りに注意

3戦目に20チェイン以下で怒る敵と100チェイン以上で怒る敵が、ボス戦1で300チェイン以上で怒る敵が現れる。いずれの怒り後行動も厄介なのでチェイン管理に気をつけよう。

ボス戦1の1ターン目が鬼門

ボス戦では、1ターン目の通常攻撃で強制進行(99T)の後、防御貫通攻撃(全体約5000)を受ける。被ダメージ刻印(+3)を付与していると、約1万5000のダメージだ。<状態異常無効>で強制進行を防いだり、素のHPを底上げや<逆境強化><呪印><蘇生>を利用し生存しよう。

おすすめ精霊/潜在結晶0

超おすすめ精霊

ヴィルジリオヴィルジリオ(零の英雄)
・のろい無効が活躍
・各戦闘の中を倒すと<のろい>を受けるため、突破前に守護のベールを使おう
リョウガリョウガ(ASHURA1)
・3問周期かつ初期効果値も高めな攻撃SS
・EXAS運用なら獅子奮迅が発動し、守護のベールの代用として使える

全体攻撃SS

アイスキュロスアイスキュロスネルヴァネルヴァリニーダリニーダWエナローゼWエナローゼ
・3問周期の攻撃SS
・スキルチャージ+2のパネル効果を利用し、毎ターンSSを発動できる
闇属性の精霊一覧

その他おすすめ精霊

攻略デッキ

ユーザー投稿ピックアップ0

刻印30 自力解答1問+時間停止11問

【クリアターン】12T
【刻印レベル】30(全選択困難)
【獲得ポイント】201,650pt

精霊&マナ
エウブレナエウブレナアシュタルアシュタルハルハルヴィルジリオヴィルジリオリニーダリニーダ
(9覚醒)
+400+400+400+400+400
潜在結晶
昏眼昏眼吉兆の鷹吉兆の鷹魔神双剣魔神双剣ゴーレムゴーレム攻撃+1000攻撃+1000
F国軍帽F国軍帽ドラム缶ドラム缶知識の結晶知識の結晶なしアドヴェリアドヴェリ
精霊大結晶助っ人デッキコスト(最大)
なしなし516

刻印28 純属性光<守護のベール>使用

【クリアターン】16T
【刻印レベル】28
【獲得ポイント】122,270pt

全選択困難から外す刻印一覧
デッキ<純属性:闇>以外を編成不可

刻印28 自力解答2問+時間停止10問

【クリアターン】12T
【刻印レベル】28
【獲得ポイント】122,270pt

全選択困難から外す刻印一覧
デッキ<純属性:闇>以外を編成不可
精霊&マナ
ヤーシャラージャヤーシャラージャヴィレスヴィレスイスカイスカアリアアリアエウブレナエウブレナ
+400+400+400+400+400
潜在結晶
F国軍帽F国軍帽暴牙剣暴牙剣なし卵焼き卵焼きクロードクロード
たいようたいよう攻撃+1000攻撃+1000なし星海の飴玉星海の飴玉約束のペン約束のペン
精霊大結晶助っ人デッキコスト(最大)
なしなし480

1戦目攻略0

敵データ

神都ピカレスク4 超高難度攻略&デッキ構成の画像

種族・HP・おすすめ倒し順

左上/戦士右上/戦士
300万300万
左下/戦士中/戦士右下/戦士
300万300万300万

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

敵行動パターン(怒り前)

左上/2T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①多層バリア(5/全体)
【①くり返し】
①全体約3000
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制鉄壁防御(99T)
先制カウンター系攻撃ガード(99%/全体99T)&火水雷属性ガード(99%/全体99T)
先制行動なし
①水属性特効(全体約8000/対光:全体約3000、対闇:全体約2000)
【①くり返し】
①カウンター系攻撃ガード(99%/全体99T)&火水雷属性ガード(99%/全体99T)
【①くり返し】
※4体倒れると怒り
①水闇属性特効(全体約8000/対光:全体約3000)
【①くり返し】

敵行動パターン(怒り後)

左上右上
なしなし
なしなし
左下中/1T周期右下
なし先制ステータスリセット
【刻印】先制のろい(全効果解除)
なし
なし①水闇属性特効(全体約1万/対光:全体約5000)
【①くり返し】
なし

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
※全て刻印なし状態におけるデータになります。

2戦目攻略0

敵データ

神都ピカレスク4 超高難度攻略&デッキ構成の画像

種族・HP

戦士
1500万

敵行動パターン(怒り前)

1T周期
先制スキル反射(残滅大魔術)
先制恐怖(主属性が光闇以外対象/HP99%でSPスキル封印)
①全体約1万
【①くり返し】
※HP50%未満で怒り

【刻印】死亡時行動
のろい(全効果解除&攻撃力-1万/全体99T)

敵行動パターン(怒り後)

1T周期
先制パネルリザーブ(全パネル/光闇変換/99T)
①全体約1万
②全体約1万
③パネルリザーブ(全パネル/光闇変換+自傷20/99T)&全体約1万
【③くり返し】

【刻印】死亡時行動
のろい(全効果解除&攻撃力-1万/全体99T)

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

3戦目攻略0

敵データ

神都ピカレスク4 超高難度攻略&デッキ構成の画像

種族・HP・おすすめ倒し順

左上/戦士右上/戦士
500万500万
左下/戦士中/戦士右下/戦士
1000万1500万1000万

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

敵行動パターン(怒り前)

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①全体約1000
【①くり返し】
※100チェイン以上で怒り
①全体約1000
【①くり返し】
※20チェイン以下で怒り
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制耐性&弱体化(AS:50%軽減&SS:2倍弱体化/全体99T)先制火水雷属性吸収(500%/全体99T)先制行動なし
①防御貫通攻撃(全体約2000)
【①くり返し】
①火水雷属性吸収(500%/全体99T)&防御貫通攻撃(全体約3000)
【①くり返し】
※2体倒れると怒り

【刻印】死亡時行動
のろい(全効果解除&攻撃力-1万/全体99T)
①防御貫通攻撃(全体約2000)
【①くり返し】
※SPスキル総使用回数20回以上で怒り

敵行動パターン(怒り後)

左上/1T周期右上/1T周期
先制チェイン封印(20T)
先制チェイン解除
先制パネルリザーブ(全パネル/光闇変換+スキルディスチャージ3・チェインマイナス20/98T)
①チェイン封印(20T)&チェイン解除
【①くり返し】
①パネルリザーブ(全パネル/光闇変換+スキルディスチャージ3・チェインマイナス20/98T)
【①くり返し】
左下中/1T周期右下/1T周期
なし先制多層バリア(5/全体)先制のろい(全効果解除&HP&攻撃力-10000/全体99T)
先制パニックシャウト強(全体3T)
先制スキルディスチャージ(-99)
なし①火水雷属性吸収(500%/全体99T)&防御貫通攻撃(全体約5000)
【①くり返し】

【刻印】死亡時行動
のろい(全効果解除&攻撃力-1万/全体99T)
①防御貫通攻撃(全体約5000)
②パニックシャウト強(全体2T)&スキルディスチャージ(-99)&防御貫通攻撃(全体約2000)
【①〜②くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

ボス戦1攻略0

敵データ

神都ピカレスク4 超高難度攻略&デッキ構成の画像

種族・HP

戦士
3000万

敵行動パターン(怒り前)

1T周期
先制スキル反射(防御貫通攻撃)
先制火水雷属性吸収(500%/単体99T)
①強制進行(99T)&防御貫通攻撃(全体約5000)
②全体約1万
③防御貫通攻撃(全体約4000の2連撃)
【②〜③くり返し】
※300チェイン以上で怒り

死亡時行動
のろい(効果解除/全体)

敵行動パターン(怒り後)

1T周期
先制チェイン封印(20T)
先制チェイン減少(-50)
①強制進行(99T)&防御貫通攻撃(全体約8000)
②チェイン封印(20T)&全体約1万
③チェイン減少(-50)&防御貫通攻撃(全体約5000の2連撃)
【②〜③くり返し】

死亡時行動
のろい(効果解除/全体)

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

ボス戦2攻略0

敵データ

神都ピカレスク4 超高難度攻略&デッキ構成の画像

種族・HP

戦士
7000万

敵行動パターン(怒り前)

1T周期
先制スキル反射(防御貫通攻撃)
先制カウンター系攻撃ガード(100%/単体98T)&火水雷属性ガード(100%/単体98T)
先制恐怖(HP30%でSPスキル封印)
【刻印】先制防御貫通攻撃(全体約2000の4連撃)
【刻印】先制潜在結晶強奪(2個/全体1)
①全体約1万
②防御貫通攻撃(全体約4000の2連撃)
③回復(5%/単体)&多層バリア(3/単体)
【①〜③くり返し】
※HP80%未満で怒り

敵行動パターン(怒り後)

1T周期
先制カウンター系攻撃ガード(100%/単体99T)&火水雷無属性ガード(100%/単体99T)
先制反動攻撃(全体約4000/反動:光闇属性弱体化2倍/2T)
①全体約1万
②防御貫通攻撃(全体約4000の2連撃)
③回復(5%/単体)&反動攻撃(全体約4000/反動:光闇属性弱体化2倍/1T)
【①〜③くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
※全て刻印なし状態におけるデータになります。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶魔法使いと黒猫のウィズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in グレェェートノ書
最新イベント
想刻ノ魔道士Ⅲ ~零の英雄~
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
想刻ノ魔道士Ⅲ ~零の英雄~
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×