黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
副属性のタゲについて
魔轟杯お疲れ様でした。
副属性はタゲしなかったら100%有利属性に攻撃するものではないんですか?
それとも、最初に攻撃した敵が瀕死である場合有利不利に関係なく攻撃するのでしょうか?
リヴェルド(火水)を使っていて水が雷に攻撃したので不思議に思い質問しました。
回答していただけると幸いです。
これまでの回答一覧 (3)
・主属性をタゲしたらそこに行く
・ノータゲならワンパン判定して、条件にあえばワンパンができるものを、そうでなければ属性やHPや待機ターンを参照して殴る
なお、自動タゲにはいろいろバグが多そうです...
今回はシェイナやレナがイベント覇級で鉄壁に攻撃したりしなかったりといった現象が見られました。
リヴェルドの火のターゲッティングしてませんか?
副属性のターゲッティングをしない場合は主属性のターゲッティングが適用されるはずです。
雷に攻撃がいったのを考えると火のターゲッティングを雷属性の敵へ行い、水のターゲッティングを行わなかったと推測できます。
どこで見た記事だったか、記事ですらないコメントかもしれませんが。
超うろ覚えですが。
オートターゲットには順番があり、基本は得意属性からなのですが、次の攻撃で落とせる(と思われる)HPの低い敵がいたら、そちらから狙うのだとか。だから鉄壁がいるときにノータゲだと鉄壁から狙うそうです(あいつらHP20くらいですからね)
最近見たまとめ記事とかだったような気がするのですが。。。
本当にうろ覚えで、しかも間違っていたらスイマセン。
回答ありがとうございます! 後者にあてはまりそうです…Σ(゚ω゚ノ)ノ なるほど、どこでも自動タゲには困るんですねw