ナイトプールの美神 リベルティーナ(黒ウィズプラネタリウム)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
黒ウィズプラネタリウム攻略&報酬まとめリベルティーナの評価点5
ナイトプールの美神 リベルティーナ

| 攻略班評価 | 7.5 /10点 |
|---|
リベルティーナのver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
リベルティーナの特殊性が目立つ通常運用がおすすめ。火水デッキで統一強化を使おう。
リベルティーナの性能5
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 術士 | 62 | 5945 (6945) | 2615 (3615) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 12534 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:アポロンⅥに苦言を呈されたがKS
| AS1 | <回復> 火属性の味方全体のHPを回復(効果値:8)、複属性が水属性ならさらに回復(効果値:7) |
|---|---|
| AS2 | <回復> 火属性の味方全体のHPを回復(効果値:11)、複属性が水属性ならさらに回復(効果値:7) |
EXAS
| 条件 | 「2色以上のパネルに2回正解する」を達成 |
|---|---|
| 効果 | 2ターンの間、ASを2回発動し、火属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:100)、複属性が水属性ならさらに攻撃力アップ(効果値:200) |
SS:アレイシアも誘ったが断られぴえん
| SS1 | <統一強化> 必要正解数 0/4 デッキ内の<主属性:火、複属性:水>の味方全体の攻撃力とHPを500アップ、同属性の精霊が多いほど、さらに攻撃力とHPをアップ(効果値:500)(上限値:3000) |
|---|---|
| SS2 | <統一強化> 必要正解数 4/8 デッキ内の<主属性:火、複属性:水>の味方全体の攻撃力とHPを800アップ、同属性の精霊が多いほど、さらに攻撃力とHPをアップ(効果値:800)(上限値:4500) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストII・火 |
| 火属性攻撃力アップV |
| 火属性HPアップV |
| ファストスキルII |
| パネルブーストII・火 |
| ファストスキルII |
| 複属性攻撃力アップV |
| 複属性HPアップV |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
| バトル終了後にHP回復I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 火属性攻撃力アップIV |
サンプルデッキと評価5
サンプルデッキ(通常)
火水デッキを強化
火水デッキのステアップ役として使おう。開幕からHPを最大2500底上げし、デッキに耐久力をもたせられる。ガトリンやイノジョなどのAS倍率強化とともに使いたい。
サンプルデッキ(EX)
初心者向けの火力補助
リピュア(EX)と似た効果を持つ。エクストラなど複色パネルが常に踏めるクエストで有効。少しでもダメージを稼ぎたい場合、火水属性の手持ちが少ない場合に、EXASで運用しよう。
リベルティーナEXASの効果まとめ
| HPを回復(効果値:22)、特定属性なら効果値+14 攻撃力アップ(効果値:100)、特定属性なら効果値+200 2連撃(合計4連撃) |
リベルティーナの総合評価
火水属性デッキの起点
ステータスアップに特化しており、火水デッキのサポート役として使いやすい精霊だ。最大4500ものステータスアップで耐久を持たせつつ攻撃SSの威力上昇に繋げられる。
完全統一でなくてもOK
統一強化はAS倍率強化などと違い、デッキに別属性がいても効果値の上昇率は変わらない。例えば、デッキに火水が3体、火雷が2体なら、火水の3体に開幕1500ステアップできる。
キャラクター準拠の精霊
英雄大戦ver.のリベルティーナと同じく、統一強化のスキルを持っている。ASのスキル構成が異なるため、敵やデッキによって使い分けよう。
入手方法/進化素材5
入手方法
交換所でコイン80万枚と交換
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | ナイトプールの美神 リベルティーナ |
進化素材
なし
黒ウィズプラネタリウム
ログインするともっとみられますコメントできます