聖騎士団団長 ヒナタ(転生したらスライムだった件コラボ)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)を紹介しています。
転スラコラボ第2弾情報まとめヒナタの評価点とおすすめりんご&アクセサ
聖騎士団団長 ヒナタの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
聖騎士団団長 ヒナタ | 7.0 /10点 |
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★・・ | ★★・・・ | ★★★・・ |
おすすめの理由
耐久力を高めるために、緑りんごがおすすめ。もし味方にタップ回数UPを併用できるなら、青りんご振りもあり。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| HP UP | 低めのHPカバーに。 |
聖騎士団団長 ヒナタの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 63 | ヒューマン Unknown | 攻撃 |
| HP | 10128 (13166) |
|---|---|
| 攻撃力 | 9235 (12006) |
| 回復力 | 4985 (6481) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ヒナタの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| 1体にダメージ(威力:1200000)+外周をCPに変換+4ターン自身のCP生成短縮:24 |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 単体に7回ダメージ(威力:4000) |
どのタイミングで発動してもOK
CP生成短縮がどこで発動しても自身先頭まで効果が持つ。一気に火力を出したいタイミングにスキルダメージを当てよう。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクト&お邪魔ブレイク 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊できる 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊できる | 1 |
| CPドロップ8 自身が先頭の時、CPを8個ドロップ | 1 |
| プロテクトブレイク 黄色マルチチェイン 自身が先頭の時、プロテクト状態のパネルを破壊した場合に黄色パネルのマルチチェイン効果付与 | 40 |
| 対テクニカルタイプ ダメージUP 自身の攻撃対象がテクニカルタイプの場合、全ての攻撃のダメージ50%UP | 60 |
対テクニカルで運用しよう
対有利属性のテクニカル相手であれば、スキルダメージで270万ダメージを叩き出す。狂ウィザであれば殴りの追い打ちで1ゲージを削りきれる。運用時は1タップ目でプロテクトを壊し、次タップ以降はハートをタップがおすすめ。
総合評価
対テクニカルのプロテクトクエで
耐テクニカルへのスキルダメージ、プロテクト破壊後の火力と回復の両立が持ち味。運用時は味方にタップ回数UPを併用しよう。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ログインするともっとみられますコメントできます