主衣纏う神将 天一神(てんいちじん/イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)などを紹介しています。
6周年記念クラフィコラボ情報まとめ天一神の評価点とおすすめりんご
主衣纏う神将 天一神の評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
主衣纏う神将 天一神 | 7.0 /10点 |
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★★★ | ★・・・・ | ★・・・・ |
おすすめの理由
耐久力を高めるために、緑りんごがおすすめ。
主衣纏う神将 天一神の性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 63 | ゴッド アニマル | 体力 |
| HP | 27415 (35640) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5536 (7197) |
| 回復力 | 3189 (4146) |
()内は潜在能力全解放時の数値
天一神の潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| 中心を緑ボム(特大)に1個、特定箇所を5色のボム(大)に各1個変換+自身にバリア15000展開+2ターン自身にインサイト |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:10000)+ 2ターン自身の防御力160UP |
危険な単体攻撃対策に
バリア&インサイトでどんな攻撃も1回はノーダメージ!危険な攻撃やピンチの際に利用しよう。プロテクトクエならアビ防御力UPでバリアの持ちが良くなるぞ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージパネル&プロテクトブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる プロテクトを無視してパネル破壊できる | 1 |
| パネルブレイク50 攻撃・防御力UP 1ターンで50個以上パネルを破壊した場合に緑属性ユニットの攻撃・防御力1000UP | 1 |
| プロテクトブレイク10 防御力UP 1ターンで10個以上プロテクト状態のパネルを破壊した場合に自身の防御力3000UP | 40 |
| 対種族デーモン 緑ボムドロップ 敵に種族デーモンがいる場合、青パネルを緑ボムに変換しドロップ | 60 |
デーモンクエならドロップ変換役に
対デーモンであれば青→緑ボムドロップ!タンクとしてだけでなく、ドロ変としても貢献する。ボスがデーモンクエなら積極的に運用しよう。
総合評価
使い道の広いタンク
本家天一神をベースに安倍晴明感が合わさった性能だ。単体攻撃対策はもちろん、プロテクトクエなら連続攻撃、対デーモンならドロ変役として活躍するぞ。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
天一神の入手方法
覚醒前情報
★5 妙戯の神将 天一神

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 63 | ゴッド アニマル | 体力 |
| HP | 20561 |
|---|---|
| 攻撃力 | 4152 |
| 回復力 | 2391 |
| スキル |
|---|
| 中心を緑ボム(特大)に1個、特定箇所を5色のボム(大)に各1個変換+自身にバリア15000展開+2ターン自身にインサイト |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:9000)+ 2ターン自身の防御力160UP |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージパネル&プロテクトブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる プロテクトを無視してパネル破壊できる | 1 |
| パネルブレイク50 攻撃・防御力UP 1ターンで50個以上パネルを破壊した場合に緑属性ユニットの攻撃・防御力1000UP | 1 |
ログインするともっとみられますコメントできます