和豪の神僚長 ファラデー(イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)などを紹介しています。
ファラデーの評価点とおすすめりんご
和豪の神僚長 ファラデーの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
和豪の神僚長 ファラデー | 6.5 /10点 |
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★・・・・ | ★★★★★ | ★・・・・ |
おすすめの理由
火力UPのために赤りんごを振ろう。
和豪の神僚長 ファラデーの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 58 | アカデミア | サポート |
| HP | 16293 (21181) |
|---|---|
| 攻撃力 | 4404 (5725) |
| 回復力 | 4642 (6035) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ファラデーの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| ランダムで2個黄ボム(特大)に変換+1ターン15%の確率で先頭ユニットのCPドロップ |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| 1体に防御無視ダメージ(威力:6500)+ 1体にダメージ(威力:5000) |
味方スキルとの併用が重要
今までのファラデーと比べCPドロップ率は低いが、同じように瞬間火力出しで重宝する。乗算攻撃力UPやドロップ変換、タップ回数UPなど味方スキルを併用し、超火力を叩き出そう。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージパネル&プロテクトブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる プロテクトを無視してパネル破壊できる | 1 |
| スキル発動 SCP(大)ドロップ1 自身、または他のユニットがユニットスキルを発動した場合に青パネルを1個先頭ユニットのSCP(大)に変換しドロップ | 1 |
| ダメパネブレイク10 攻撃力UP 1ターンで10個以上ダメージパネルを破壊した場合に黄属性ユニットの攻撃力1000UP | 40 |
| 対種族ヒューマン CPドロップ10 自身が先頭の時、敵に種族ヒューマンがいる場合に青パネルを10個CPに変換しドロップ | 60 |
SCPドロップが嬉しい
瞬間火力を出すタイミングのSCPドロップは、ダメージをガラッと変える。SCPがドロップすることを考慮してスキル発動順を組み立てよう。青0の場合ドロップしない点も忘れずに。
総合評価
ワンパン特化のアタッカー
先頭ユニットのCPを大量にドロップし、瞬間火力を出すのが得意。基本は瞬間火力がものを言うランクエでの運用がメインとなる。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ファラデーの入手方法
覚醒前情報
★5 和合の神友 ファラデー

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 58 | アカデミア | サポート |
| HP | 12219 |
|---|---|
| 攻撃力 | 3303 |
| 回復力 | 3481 |
| スキル |
|---|
| ランダムで2個黄ボム(特大)に変換+1ターン15%の確率で先頭ユニットのCPドロップ |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 1体に防御無視ダメージ(威力:5500)+ 1体にダメージ(威力:5000) |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージパネル&プロテクトブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる プロテクトを無視してパネル破壊できる | 1 |
| スキル発動 SCP(大)ドロップ1 自身、または他のユニットがユニットスキルを発動した場合に青パネルを1個先頭ユニットのSCP(大)に変換しドロップ | 1 |
ログインするともっとみられますコメントできます