疾蒼の隠密 ソウエイ(転生したらスライムだった件コラボ)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)を紹介しています。
転スラコラボ情報まとめソウエイの評価点とおすすめりんご
疾蒼の隠密 ソウエイの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
疾蒼の隠密 ソウエイ | 7.0 /10点 |
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★・・・・ | ★★★★★ | ★・・・・ |
おすすめの理由
火力を高めるために赤りんごを振ろう。
疾蒼の隠密 ソウエイの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 55 | デーモン Unknown | テクニカル |
| HP | 14102 (18333) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5569 (7240) |
| 回復力 | 4127 (5365) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ソウエイの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| 中心に1個SCP(特大)、X型に青ボム変換+2ターン自身が先頭以外でも通常攻撃参加、敵の防御力を0にする |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| 1体に防御無視ダメージ(威力:8500) |
攻撃参加で火力大幅UP!
ソウエイが3、4番目のタイミングで発動しよう。攻撃参加で火力を上乗せするぞ。味方にはカウントを稼ぎやすいユニットがおすすめだ。初回3ターンで発動と高速周回にも適正がある。
便利な防御力0
どんなに高い防御力も0に。一気に火力を出して敵を撃破しよう。元から備わった敵防御力UPはターン経過で回復するが、クエスト中敵が付与した防御力UPは効果を打ち消せる点を覚えておこう。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクトブレイク 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊できる | 1 |
| スキルターン3短縮 クエスト開始時、自身のスキルターン3短縮 | 1 |
| HP50%以上 攻撃力UP HPが50%以上の時、自身の攻撃力2000UP | 10 |
| 自身以外先頭 青ボム(大)ドロップ1 自身以外のユニットが先頭の時、青ボム(大)を1個ドロップ | 20 |
スキルをサポートする効果
初回発動を3ターンにまで縮め、高速周回でも活躍が見込める。攻撃力UPと先頭時以外大ボムドロップで、攻撃参加で大ダメージを出しやすい。
総合評価
高防御力相手に真価を発揮
扱いやすいアタッカーとして攻略をサポート。高防御力対策としても一級品で、攻撃が通らないと感じたらぜひ編成したい。助っ人には同じく高防御力相手が得意なアインシュタインがおすすめだ。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ソウエイの入手方法
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます