最強魔術師 エレン・M・メイザース(デート・ア・ライブコラボ)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)を紹介しています。
crafe_datealive1_reward_headerエレンの評価点とおすすめりんご
最強魔術師 エレン・M・メイザースの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
最強魔術師 エレン・M・メイザース | 7.0 /10点 |
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★・・・・ | ★★★★★ | ★・・・・ |
おすすめの理由
火力UPのために赤りんごを振ろう。
最強魔術師 エレン・M・メイザースの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 58 | ヒューマン Unknown | 体力 |
| HP | 25586 (33262) |
|---|---|
| 攻撃力 | 6060 (7878) |
| 回復力 | 578 (751) |
()内は潜在能力全解放時の数値
エレンの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| 中央を1個青ボム(特大)に変換+自身にバリア10000展開+ハートパネルを100個自身のCPでドロップ+3ターン自身にインサイト |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 全体にダメージ(威力:7000)+ 自身の防御力15UP |
CPを素早く落として耐久力を高める
ハートがなくなる分、素早く防御力を高めて耐久を高めることが重要だ。2タップ目からの質を高めるために、マルチチェインやボムドロップを併用しよう。
単体攻撃に強い
バリアに防御力UPで単体攻撃対策に有効だ。Cスキルの防御力UPは永続効果で、長期戦になるほど耐久力が高まる。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージパネル&時限式ブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる 時限式ダメージパネルを直接破壊できる | 1 |
| 被ダメージ 攻撃参加 自身が敵からダメージを受けた場合、次のターン自身が先頭以外でも攻撃力の75%で通常攻撃に参加する | 1 |
| 防御・回復力UP 自身の防御・回復力1500UP | 40 |
| 対種族ゴッド ダメージUP 自身の攻撃対象が種族ゴッドの場合、全ての攻撃のダメージ50%UP | 60 |
スキルと相性の良い攻撃参加
インサイトで攻撃を止めたら、攻撃参加で反撃だ。高めの倍率で火力が出しやすいぞ。マルチチェインを併用すれば安定したダメージソースになる。
総合評価
攻防一体のタンク役
単体攻撃対策と攻撃参加による火力を両立する頼れる性能だ。スキルを発動するとハートがなくなるので、素早くCPを落としきってハートドロップを元に戻そう。
全体攻撃クエでも運用できる
全体攻撃クエなら常に攻撃参加が機能する。バリア・防御力UPでダメージの軽減にも一役買うぞ。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
エレンの入手方法
覚醒前情報
★5 エレン・M・メイザース

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 58 | ヒューマン Unknown | 体力 |
| HP | 19189 |
|---|---|
| 攻撃力 | 4545 |
| 回復力 | 433 |
| スキル |
|---|
| 中央を1個青ボム(特大)に変換+自身にバリア10000展開+ハートパネルを100個自身のCPでドロップ+3ターン自身にインサイト |
Lv.MAX:8ターン |
| Cスキル |
| 全体にダメージ(威力:6000)+ 自身の防御力15UP |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージパネル&時限式ブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる 時限式ダメージパネルを直接破壊できる | 1 |
| 被ダメージ 攻撃参加 自身が敵からダメージを受けた場合、次のターン自身が先頭以外でも攻撃力の75%で通常攻撃に参加する | 1 |
ログインするともっとみられますコメントできます