キングジェリイム(超ベリアル祭ミッション報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)などを紹介しています。
キングジェリイムの評価点とおすすめりんご
キングジェリイムの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
![]() | 7.0 /10点 |
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★★★ | ★・・・・ | ★・・・・ |
おすすめの理由
攻撃・回復力ともにりんごを振ってもあまり意味はない。緑りんごを振って耐久力を高めよう。
キングジェリイムの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 58 | Unknown | 体力 |
| HP | 23093 (30021) |
|---|---|
| 攻撃力 | 2889 (3756) |
| 回復力 | 959 (1247) |
()内は潜在能力全解放時の数値
キングジェリイムの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| 属性パネルを15個CPに変換+3ターン自身の防御力5000UP |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:23000) |
無骨な効果
CP変換に防御力5000UP、それだけだ。シンプルなだけに効果値がとても高く、単体連続攻撃対策に重宝する。インサイトはアビのダメパネB15にて行う。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージパネルブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる | 1 |
| ダメパネブレイク15 インサイト 1ターンで15個以上ダメージパネルを破壊した場合に自身にインサイト | 1 |
| 被ダメージ CスキルダメージUP 自身が敵からダメージを受けた場合、次のターン自身のCスキルのダメージ50%UP | 40 |
| 防御力UP 自身の防御力1500UP | 60 |
被ダメ後のCP火力がえげつない
被ダメ後のCスキル威力は34500と全ユニット中トップクラス。CP降らしさえできればアタッカーにもなりうるぞ。インサイト発動も考えれば相方にはフーコーがおすすめ。
総合評価
怒ると恐いタンク役
インサイトで攻撃を止めた後は、非常に強力なCPで敵を殴りつける。味方にはマルチチェインやCP降らしを併用しよう。
キングジェリイムの入手方法
| 超ベリアル祭ミッション報酬 |
|---|
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます