引斥の電荷速定 クーロン(ガチャ)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)などを紹介しています。
クーロンの評価点とおすすめりんご
引斥の電荷速定 クーロンの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
引斥の電荷速定 クーロン | 6.5 /10点 |
| CV | 大和田仁美 |
|---|
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★・・・・ | ★・・・・ | ★★★★★ |
おすすめの理由
タワーのハッキング階層で使うなら青りんご、それ以外なら赤りんごがおすすめ。
引斥の電荷速定 クーロンの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 60 | アカデミア Unknown | 回復 |
| HP | 16328 (21226) |
|---|---|
| 攻撃力 | 4507 (5859) |
| 回復力 | 5670 (7371) |
()内は潜在能力全解放時の数値
クーロンの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| レーザー(横→縦)+2ターン合計で最大7個味方ユニットのSCP(特大)を低確率でドロップ、赤パネルが出現しない |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 1体に防御無視ダメージ(威力:9000)+ HP回復(威力:500) |
高威力Cスキルと相性良し
ドロップするSCPのサイズは特大で、超大/激烈ダメージを始めとしたダメージ系Cスキルは火力が大幅UPする。誰のSCPかはランダムなのでダメージ系Cスキル持ちでパーティを固めるとベター。
SCPを全ドロ出来るかが鍵
SCPドロップ確率がかなり低く、最初のレーザーにSCPを巻き込めなかった場合は危険信号。タップ数アップやボム/SCP変換と併用して7個全部しっかり落としきろう。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメパネブレイク&ハッキング無効 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、タップ回数DOWNの影響を受けずにハッキングパネルを破壊できる 自身にかかるハッキングを無効化する | 1 |
| タイプ編成 タップ回数UP 体力タイプユニットを編成している場合、自身のタップ回数1UP | 1 |
| ハートボム(特大)ドロップ1 自身が先頭の時、ハートボム(特大)を1個ドロップ | 10 |
| 種族Unknown CスキルダメージUP 種族UnknownユニットのCスキルのダメージ20%UP | 20 |
Unknownの手持ち次第でアビ解放
バグ20で種族UnknownのCスキルダメージが1.2倍になる。スキルで降らせる特大SCPの火力がさらに上がるため、Unknown中心のパーティを組むならぜひ解放したい。
総合評価
好き嫌いの激しいワガママ娘
特大SCPを7つも作れるのは、他に類を見ないクーロン最大の持ち味!ただしSCPがランダム、攻撃力UPや回復Cスキルだと恩恵が少ない、アビがタイプ/種族限定と何かと理想の高いユニットだ。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
クーロンの入手方法
- ガチャ
覚醒前情報
★5 クーロン

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 60 | アカデミア Unknown | 回復 |
| HP | 13062 |
|---|---|
| 攻撃力 | 3606 |
| 回復力 | 4536 |
| スキル |
|---|
| レーザー(横→縦)+2ターン合計で最大7個味方ユニットのSCP(特大)を低確率でドロップ、赤パネルが出現しない |
Lv.MAX:8ターン |
| Cスキル |
| 1体に防御無視ダメージ(威力:8000)+ HP回復(威力:500) |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメパネブレイク&ハッキング無効 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、タップ回数DOWNの影響を受けずにハッキングパネルを破壊できる 自身にかかるハッキングを無効化する | 1 |
| タイプ編成 タップ回数UP 体力タイプユニットを編成している場合、自身のタップ回数1UP | 1 |
ログインするともっとみられますコメントできます