あつ森(あつまれどうぶつの森)の1周年を記念してこの1年間にあった主なアプデを振り返る記事になります。アップデートの日付や内容も年表形式で掲載。
目次
各アプデの詳細
みんなの思い出は?
アプデ年表
アップデートの振り返り
※主にアップデートで追加されたものを掲載
日付 | 内容 |
---|---|
2020/03/20 | 祝!あつ森発売! |
2020/04/01 | アップデートVer.1.1.0a配信 ・イースター開催 |
2020/04/23 | アップデートVer.1.2.0配信 ・アースデー開催 ・レイジの園芸店 ・つねきちのいなりマーケット └美術品を寄贈できるように |
2020/05/01 | ・メーデーツアー開催 |
2020/05/18 | ・国際ミュージアムデー開催 |
2020/06/01 | ・ジューンブライド開催 |
2020/07/03 | アップデートVer.1.3.0配信 ・素潜り解禁 └海の幸が追加 ・ラコスケ登場 ・海賊ジョニー登場 |
2020/07/30 | アップデートVer.1.4.0配信 ・夢見ができるように └夢番地で他の人の島に訪問 ・8月日曜に花火大会開催 |
2020/09/30 | アップデートVer.1.5.0配信 ・かぼちゃを育てられるように ・10月からアメが販売 ・ハロウィン服販売 ・ボディペイントが可能に ・新リアクションが追加 |
2020/10/31 | ・ハロウィン開催 |
2020/11/19 | アップデートVer.1.6.0配信 ・新リアクションが追加 ・新しい髪型が追加 ・収納スペースが拡大 |
2020/11/26 | ・サンクスギビングデー開催 |
2020/12/01 | ・クリスマスおもちゃが販売 |
2020/12/24 | ・クリスマス開催 |
2021/1/28 | アップデートVer.1.7.0配信 ・カーニバルリアクション追加 |
2021/02/15 | ・カーニバル開催 |
2021/02/25 | アップデートVer.1.8.0配信 ・3月からマリオ家具が販売 |
2021/03/18 | アップデートVer.1.9.0配信 ・サンリオ住民が呼び出し可能に ・サンリオ家具が購入可能に |
2021/03/20 | 発売から1周年! |
Ver.1.1.0aの詳細
イースターが開催

開催期間 | 4/1〜4/12 |
---|
記念すべき初のアプデ追加イベント「イースター」が開催。2週間弱の期間でイースター限定のたまごやレシピを集めるイベントだった。案内所には、ぴょんたろうも登場。
ポケキャンコラボ家具も登場

Ver.1.1.0ではスマホアプリ「ポケットキャンプ」とのコラボ家具も登場。アプリと連動させればいつでも購入できるようになっている。
▶ポケ森コラボ家具一覧へVer.1.2.0の詳細
園芸店を営むレイジが登場

レイジの園芸店が島の訪問者として新たに登場。花の種や低木を購入できるようになり、ガーデニングをより楽しめるようになった。
▶低木の種類一覧つねきちのいなりマーケット開店

こちらも訪問者の追加で、お馴染みのつねきちが登場。真偽不明の美術品が購入できるようになった。今も美術品集めに苦労している方も多いのでは。
イベントが多数開催

4月末から5月にかけて、アースデーやメーデー、国際ミュージアムデーのイベントが開催。特別な離島ツアーやスタンプラリーなどが楽しめた。
6月にはジューンブライドも開催

開催期間 | 6/1〜6/30 |
---|
6月にはジューンブライドも開催された。撮影スタジオでリサとカイゾーの写真撮影を手伝うもので、カイゾーからお礼にウェディング家具がもらえた。
シーズン品も登場

たぬきショッピングに期間限定のシーズンアイテムが登場。以降はアプデの度に、世界各国の様々な行事にちなんだアイテムが、新たに売られるようになる。
▶シーズン品の期間をチェックVer.1.3.0の詳細
素潜りが解禁!

「とび森」で可能だった素潜りが本作でもついに解禁!マリンスーツを着ることで、島の海で泳ぐことができ、海の幸を捕まえられるようになった。
関連した訪問者も追加

ラコスケと海賊ジョニーが訪問者として新たに登場。どちらも素潜りを利用することで、アイテムをくれるキャラとなっている。
Ver.1.4.0の詳細
夢見が解禁

島を夢として登録できるようになり、島の夢番地を入力すれば、他の島を訪れられるようになった。今でも、自慢の島を更新している方も多いのでは。
企業なども参加し話題に
1ユーザーだけでなく、企業などが夢番地を公開するケースも多数。現在でも新たにあつ森とコラボする企業が跡を絶たない。
花火大会が開催

開催日 | 8月毎週日曜日 |
---|
8月の日曜日には花火大会が開催。いなりくじで景品がもらえるほか、マイデザインを花火として打ち上げることもできた。
ツタンカーメンのレシピが追加

隠しアプデとしてツタンカーメンのレシピが追加。従来のシリーズ通り、着けているとコケるようになるいわくつきのアイテムとなっている。
Ver.1.5.0の詳細
かぼちゃの栽培が可能に

10/1からかぼちゃのなえが販売され、かぼちゃを育てられるようになった。かぼちゃは、ハロウィン家具を作る際の材料として使用。
▶かぼちゃの植え方を見てみる商店でアメが販売

かぼちゃと同じく10/1からアメが販売。ハロウィン当日に必要になるアイテムで、1ヶ月の間、1日1個限定で販売されていた。
仕立て屋でハロウィン服が販売

仕立て屋ではハロウィンの仮装衣装が新たに追加。魔法使いや悪魔、動物の仮装ができる服が販売された。
マイルでペイントとカラコン追加

▲肌は+4色、目は+6色に
交換アイテム | 必要マイル |
---|---|
へんしん!ボディカラーペイント | 2400マイル |
みせる!カラーコンタクト | 2400マイル |
マイル交換に新たなボディペイントやカラーコンタクトが追加された。ハロウィン仮装のピッタリ。
ハロウィンが開催

開催日 | 10/31 |
---|
住民やパンプキングにアメを渡してお礼をもらうイベント。ハロウィン家具だけなく、パンプキングの衣装や、「おどろかす」などのリアクションももらえた。アメを渡さないといたずらされてしまうといったことも。
▶ハロウィンイベントの進め方Ver.1.6.0の詳細
新リアクションが追加

新たに9種類のリアクションが追加。マイル交換で手に入れることが可能。後に開催されたサンクスギビングデーやクリスマスに合った物が多数。
▶ナウい!リアクション図鑑の一覧髪型も新しく追加

リアクション同様、マイル交換に新たに登場。アフロやスキンヘッドのような元々あったものより、変わった髪型が多い。
▶もっと!ヘアアレンジの詳細収納を2400まで増やせるように

ローン完済後に、収納を1600から2400と1.5倍に増やすことが可能になった。収納がカツカツで有り難かった人も多いのでは。
サンクスギビングデーが開催

開催日 | 11/26 |
---|
サンクスギビングデーが開催。料理人のフランクリンを手伝い、食材を届けてあげるイベント。お礼にサンクスギビング家具やレシピなどをもらえた。
▶サンクスギビングデーまとめへクリスマスが開催

開催日 | 12/24 |
---|
12月に入るとクリスマスおもちゃが販売。クリスマス当日は、ジングルに頼まれて住民たちにプレゼントを配って回るというイベントとなていた。
ソックスから手に入る粋な演出も

ジングルからもらえる「クリスマスなかべかけソックス」を24日に飾っておくと、翌日に中にプレゼントが入っている…という粋な演出も用意されていた。
▶クリスマスイベントまとめへ夢見におまかせ機能実装

夢見でおまかせ機能が実装。夢番地を調べずとも、公開された誰かの島を訪れることができ、気軽に夢を見られるようになった。
Ver.1.7.0の詳細
カーニバルが開催

開催日 | 2/15 |
---|
2/1からカーニバル家具やリアクション集などが販売。当日は島に舞った羽をあみで集めて、ベルリーナに渡しお礼をもらうというイベントだった。
Ver.1.8.0の詳細
マリオ家具が販売開始

販売期間 | 3/1〜 |
---|
マリオコラボの家具が販売。マリオキャラの衣装も合わせて販売されている。島内をワープできる土管の実装で大きな注目を集めた。
▶マリオコラボの開催日とイベントVer.1.9.0の詳細
サンリオamiiboに追加対応

3/18のアップデートでは、サンリオamiiboの対応範囲が拡大。サンリオ住民を呼び出したり、読み込んだカードに対応した家具や衣装を購入できるようになった。
実装日 | 3/18〜 |
---|
他にも追加
マイデザイン機能や、シーズンアイテム、イースターの再開催なども追加されている。今後のアプデも楽しみだ。
▶アップデート最新情報をチェック発売1周年記念のアイテム

あつ森は3/20で発売から1周年が経過。アプデ後は1周年を記念したアイテムがポストに届くので、飾って祝おう。
関連記事
最新アップデート情報

ログインするともっとみられますコメントできます