0


twitter share icon line share icon

【エーテルゲイザー】イベントストーリー&日誌回収まとめ|蒼海のメルビレイ【エテゲザ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【エーテルゲイザー】イベントストーリー&日誌回収まとめ|蒼海のメルビレイ【エテゲザ】

エーテルゲイザー(エテゲザ)の「蒼海のメルビレイ」のイベントストーリーについて解説しております。イベントストーリーの内容と森の囁きや日誌回収の攻略ポイントについてまとめているので、ぜひご参考にしてください。

目次

関連記事
蒼海のメルビレイ|イベント内容まとめイベント内容まとめ
セイレーンの翼の攻略と立ち回りセイレーンの翼の攻略

無人島の謎

イベントストーリー本編

全8話のイベントストーリー本編を閲覧できる。戦闘も発生するが5人のお試しキャラを使用でき、育成が進んでいなくても安心してプレイ可能だ。5話以降は無人島探索を進めることで開放される。

お試しキャラ

▲各キャラをタップすると性能解説ページへ移動

特殊検索でピックアップ中の4キャラ+ヒーラーである「潮音・ポセイドン」がお試しキャラとして登場。レベル60で刻印や専用ファンクター装備、戦力値は15000以上あり、攻略には十分な性能だ。

無人島探索

戦闘やギミックをこなして探索

開放条件イベントストーリー4話クリア

4話までイベントストーリーを進行すると開放される、イベント限定の因果観測。各ステージの探索度を全て100%にすることで、イベントストーリーの5話以降を読むことができる。

▶因果観測の解説と進め方

【森の囁き】攻略手順

▲②の赤い泡は一旦スルーして進む

探索ステージの一つである「森の囁き」は戦闘回数が増えるごとに道が塞がれていくため、できるだけ戦闘をせずに進まなければならない。また、戦闘の順番を間違えてしまった場合も、調べられない場所が出てしまう。

日誌回収

イベントの前日譚ストーリー

開放条件イベントストーリー4話クリア

3ステージで構成される、因果観測のようなコンテンツ。 イベントストーリーの前日譚を読むことができる。

基本的な進行手順

赤い泡での戦闘に勝つと、赤い海流の向きが変わる
結晶は海流に乗って体当たりすることで破壊可能
船で行けない場所は近くで水中探査機を使う
結晶の破壊や戦闘で船の耐久力が減少(画面左上)
耐久力が0になるとゲームオーバー

【嵐の中心】マップ左上の箱の取り方

海流での体当たりや水中探査機を使って進めていくと、マップ左上の箱が最後に残る。最後の箱には、マップ右下の赤い海流に乗って進むことでたどり着ける。

【離脱座標】ボスとの必須戦闘あり

マップをクリアするには、画像の地点でボス「セイレーンの翼」と戦う必要がある。戦闘に負けてもボスは消えて進めるようになるが、勝利すれば船の耐久力減少を抑えられるため後の攻略が楽になる。

▶セイレーンの翼の攻略と立ち回り

その他のエーテルゲイザーの記事

戻るエーテルゲイザー攻略TOPページに戻る

おすすめ記事

この記事を書いた人
エテゲザ攻略班

エテゲザ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Xiamen YongShi Network Technology Co.,Ltd. Yostar, Inc.

▶エーテルゲイザー 公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
エテゲザのランキングと一覧
ランキング
一覧
エテゲザの注目記事
エテゲザの機能解説
育成・強化関連
エテゲザのボス
×