通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ヤーヌスの倒し方

ベルルムの最終形態?のヤーヌスに勝てません。
どう攻略すればいいですか?
キャラは一応餅ファルファラです

これまでの回答一覧 (2)

退会したユーザー

攻略記事にも記載されていると思いますが、一応述べておきます。

ベルルムは、各形態に応じて弱点が変わってきますので、それを狙っていくことが重要です。
また、第一・二形態は共に部位破壊が出来ます。
部位破壊をすると、島ではイベントルーンの入手が出来ます。
ちなみに、弱点は以下の通りです。

第一形態→頭:斬、背(腹?):突
頭のHPを0にすると、ダウンしてる間は背にも攻撃出来ます。
本体は特に耐性はなさそうです。
第二形態→頭、本体:打
電撃攻撃の溜めの時が、頭を攻撃出来るタイミングです。
第三形態→突

弱点以外の属性だとジリ貧必至で、時間がかなりかかります。
加えて第三形態は、デンジャラスアタックが多い上にSPを減らしてくる石(魔属性が弱点)があるので、突属性のキャラで早急に倒しましょう。

他1件のコメントを表示
  • ヽ(゚∀。)ノ Lv.14

    石のSP減少のせいで勝てないんです(›´ω`‹ )

  • 退会したユーザー Lv.174

    記載しておりますが、魔属性が弱点ですし、ステージ端なら石の波動に当たりません。 ただ、石は通常攻撃のみ通ります。

伝説の獣との戦闘においては「キャラチェンジ」が重要なポイントになってきます。
部位の破壊方法については面倒なので攻略ページの方に任せますが。

ルーンの効率もそうですが第1形態の胸部破壊完了で敵を突弱点に変える、第2形態の角破壊完了で雷系攻撃の封印などのメリットも受けられるようになります。

突弱点にしている状態ならファルファラのSPをMAXにしておいた状態でボスに入ればぶっパゲーで終わりますし、1歩下がって結晶の波動の範囲外に出てからチャージで削って近づいてくるまで待つのもありですよ。

ちなみに私は茶シャル、英シャル、ファルファラで周回してました。

他1件のコメントを表示
  • ヽ(゚∀。)ノ Lv.14

    結晶の波動範囲外はあの波紋の届かないところでいいのでしょうか?あれさえなければ勝てるんです(´;ω;`)

  • 光属性の葉っぱ Lv.57

    1番後ろに下がってれば当たりませんよ! ほんと結晶さえなければ割と楽な相手なんですけどね… こいつは1キャラでのゴリ押しを防ぐ点ではかなり私的にはいい敵だと思うんですがどうも世間の評判が悪いみたいで脳死ゲーになってきたんだなぁ…って感じますw←150日の新参が言うセリフではない

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
救命のイーヴィルアイズⅢ
キャラ
キラめき陰プレッション
キャラ
武器
イベント
注目の記事
フロウスカイイノセンス前章
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×