質問を投稿

白猫について質問してみよう。

白猫の回答詳細

酸味 Lv15

自分は不正ではないと思ってます。というより今回はトーナメントと投票の仕組みが悪いと思います。

「一騎打ち」と銘打っているものの、準々決勝までは投票券より試合の数の方が多いので実質は予選と同じ人気投票です。結果を見ると、女子は予選の上位8人がそのまま残り、さらに予選のトップ4人がそのまま準決勝に進んでいるので準々決勝までは予選の順位とほとんど同じになっているのがわかります。

しかし投票券と試合の数が同じになる準決勝、決勝&3位決定戦はそれまでの予選や本戦とは投票の動きが全く別のものになります。要はアンチでなくとも組み合わせにあまり興味のない人でも投票券を使えるという点が決定的に違います。オスクロルはその点において短期間に3度も登場していてかつ直近の槍の性能が微妙だったので浮動票をそこまで得られなかったのだと思います。

実際に自分は推しキャラがほとんど負けてしまったので準決勝は再登場していないという理由だけでセツナに投票しました(準々決勝までならそれよりも限られた手持ちの票で推しキャラに投票するはずなのでこういった票の動きはしません)。
3位決定戦は個人的には茶熊は色んなキャラが混じっているのがいいと思ったのでオスクロルに投票しましたが、それと同じくらいせっかくだからノアネモのカップリングが見たいという人もいたんだろうなと思っています。

要は本戦準々決勝までは実質においては人気投票の仕様なのに、準決勝になってから以降は初めて本当の意味での「一騎打ち」になるおかしな仕様だったので、質問者さんは票の動きが変に感じられて不正に思ったのではないでしょうか。自分は初めからちゃんとした一騎打ちなら下位のキャラにももっとチャンスがあったのになあと思っています。

Q:茶熊本戦について

先日茶熊学園の準決勝と3位決定戦にてオスクロルが惨敗しました。ティナとかに負けるのならまだわかるのですが、セツナとノアに関しては2倍の票を予選で獲得していました。
オスクロルは出て欲しくないという人は多いと思いますが、反対に応援してる人も数多くいると思います。
そのような環境で負けてしまったということは私は運営側による、票数操作の不正だと思います。皆さんはどう感じましたか?素直な意見をお願いします

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
キラめき陰プレッション
キャラ
武器
イベント
注目の記事
フロウスカイイノセンス前章
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑