0


twitter share icon line share icon

【聖闘士星矢ライジングコスモ】星矢は死なずのイベント解説と効率的なやり方【ライコス】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【聖闘士星矢ライジングコスモ】星矢は死なずのイベント解説と効率的なやり方【ライコス】

聖闘士星矢ライジングコスモ(ライコス)における星矢は死なずのイベント解説です。開催期間や効率的に報酬を獲得するやり方こついても掲載しています。

目次

星矢は死なずの開催期間と挑戦回数

「星矢は死なず」の開催期間

開催期間不定期開催

「星矢は死なず」イベントは不定期での開催となっている。毎日報酬が入手できるので、期間内は欠かさずにプレイしていこう。

毎日2回ミニゲームをプレイしよう

イベントトップ

「星矢は死なず」でプレイできるミニゲームは、1日2プレイまで報酬獲得が可能となっている。毎朝5:00に挑戦回数がリセットされるので、毎日必ず2回はプレイしていこう。

ミニゲーム解説と注目報酬

横スクロール型のミニゲーム

プレイ画面

「星矢は死なず」では、画面タップで星矢を上下させ、柱にぶつからないようにする横スクロール型のミニゲームがプレイできる。柱にぶつかるか、地面に落ちるとゲーム終了となるので、タイミングよくタップしていこう。

出来るだけ多くの柱を通り抜けよう

新記録

通り抜けた柱の数で、獲得できる報酬の量が決まる仕様になっている。ステージによって柱の大きさが異なったり、上下に稼働する柱が存在するので注意しよう。

すっぴんちゃんPoint!柱を1本通過でスコア+1となります。柱10本通過でステージが切り替わることも覚えておきましょう。

効率的に報酬を獲得するやり方

  • 2回目以降の練習プレイで感覚を掴む
  • ダイヤ消費でショートカットが可能

何回かプレイし感覚を掴んでいこう

クリア数

報酬が受け取れる2回目以降も、ミニゲームはプレイ可能となっている。シンプルなゲーム性になっているので、何回かプレイしていく中でタップタイミングのコツを掴んでいこう。

ダイヤ消費でショートカットが可能

過去最高スタート

ミニゲーム開始時に、ダイヤを5個消費することで過去の最高スコアから始めることが可能。報酬が獲得できる目標スコアまで後少しで終了してしまった場合、ダイヤを使って再スタートすることでショートカットできる。

聖闘士星矢ライジングコスモの他の攻略記事

ライコスのリセマラ・キャラ関連記事

全キャラ一覧

ライコスのコンテンツ記事

征戦

デイリー

PvP(対人戦)

闘士訓練

ストーリー/番外編

ライコスの初心者向けおすすめ記事

育成

軍団

その他

この記事を書いた人
ライコス攻略班

ライコス攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]ⓒ 車田正美 ⓒ Tencent
[記事編集]GameWith
▶聖闘士星夜ライジングコスモ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
ライコス攻略TOP
ライコスを始める際にチェック
キャラ/ランキング情報
キャラ育成/小宇宙関連情報
初心者向け記事一覧
素材集めステージ解説/攻略
征戦ステージ
デイリーコンテンツ
訓練所攻略
ストーリー/番外編攻略
番外編12-1/12-2攻略 番外編30-2攻略 番外編33-2攻略 番外編34-2攻略
PvP/対戦コンテンツ解説