ダイパリメイクのBP稼ぎの効率的なやり方について解説!BPで交換できるアイテムや効率的なBP集めについて掲載しています。
バトルタワー手持ち検索ツールBPの入手方法
バトルタワーで7連勝

バトルタワー内のいずれかのルールで7連勝すると、タワーの進度やランクに応じてBPが貰える。これは1人倒す毎ではなく、7人抜きしないと貰えないので注意だ。
マスタークラスのランクアップボーナス
マスタークラスのランクアップは、初回到達時のみBPが貰える。これはシングル、ダブルでそれぞれ貰えるため、両方のルールでランク10を目指そう。
効率的なBP稼ぎのやり方
最初はノーマルのクロツグ周回がお手軽

ノーマルタワー(シングル)の1~3周目に出現するトレーナーはかなり弱く、クロツグさえ対策できれば周回しやすい。そのため、構築が整うまでは4周目は即リタイアし、1~3周目で合計26BPを稼ぎ続ける周回方法がオススメだ。
バトルタワー手持ち検索ツール自信があればマスターを周回

ノーマルタワーで49連勝に成功すると、マスタークラスへ挑戦可能になる。こちらは1周辺り最低でも12BP貰えるため、数字上の効率は良い。ただし、ランク1でもノーマルタワーの7周目より少し難しい設定になっており、勝ち抜くためには相応の構築が必要だ。
マスタークラスはダブルがオススメ

| シングル | ダブル |
|---|---|
| 35BP | 50BP |
※マスターランク10のクロツグ撃破後に貰えるBPを掲載
マスタークラスの高ランク帯は、1周あたりの貰えるBP量がシングルよりもダブルのほうが多めになっている。ランク10であればシングルは35BP、ダブルは50BPと大きな差がある。効率を求めるのであれば、ダブルを周回できるようになろう。
ダブルのおすすめ構築・ポケモン
天候パーティなどが強力
バトルタワーでのダブルバトルでは天候パーティが安定感が高く使いやすい。特に雨パーティであれば、アタッカーやあめふらし要員も揃っているためおすすめ。
おすすめの雨パ要員
上記のポケモンたちが基本的に雨パで活躍が見込めるポケモン。上記の中からあめふらし要員1匹と特性「すいすい」持ちアタッカーをどちらか選んで使おう。
ターン管理が難しい
相手の天候書き換えや天候が終わるターン管理が非常に大事となる構築。特性あめふらしだけでは管理が一気に難易度が上がるため、保険として「あまごい」も覚えさせておきたい。
ガブリアスはダブルバトルでも強力

ガブリアスはシングルだけでなくダブルバトルでも強力。純粋に高いステータス+タイプ一致のじしんが全体技なため、できる限り活用していきたい。
ガブリアスの詳細はこちらBPで交換できるアイテム一覧
※アイテム名で絞り込み検索が可能です。
| アイテム | 必要BP |
|---|---|
| とくせいパッチ | 200BP |
| とくせいカプセル | 50BP |
| ぎんのおうかん | 25BP |
| ふしぎなアメ | 20BP |
| ポイントアップ | 10BP |
| タウリン | 1BP |
| リゾチウム | 1BP |
| ブロムヘキシン | 1BP |
| キトサン | 1BP |
| インドメタシン | 1BP |
| マックスアップ | 1BP |
| しあわせタマゴ | 77BP |
| パワーリスト | 10BP |
| パワーベルト | 10BP |
| パワーレンズ | 10BP |
| パワーバンド | 10BP |
| パワーアンクル | 10BP |
| パワーウェイト | 10BP |
| ザロクのみ | 1BP |
| ネコブのみ | 1BP |
| タポルのみ | 1BP |
| ロメのみ | 1BP |
| ウブのみ | 1BP |
| マトマのみ | 1BP |
| いのちのたま | 25BP |
| どくどくだま | 16BP |
| かえんだま | 16BP |
| しろいハーブ | 15BP |
| メンタルハーブ | 15BP |
| パワフルハーブ | 15BP |
| ひかりのこな | 48BP |
| こだわりハチマキ | 25BP |
| きあいのハチマキ | 48BP |
| きあいのタスキ | 15BP |
| ピントレンズ | 48BP |
| ひかりのねんど | 15BP |
| ラッキーパンチ | 7BP |
| するどいツメ | 5BP |
| するどいキバ | 5BP |
| プロテクター | 5BP |
| れいかいのぬの | 5BP |
| アップグレード | 5BP |
| あやしいパッチ | 5BP |
| さみしがりミント | 50BP |
| いじっぱりミント | 50BP |
| やんちゃミント | 50BP |
| ゆうかんミント | 50BP |
| ずぶといミント | 50BP |
| わんぱくミント | 50BP |
| のうてんきミント | 50BP |
| のんきミント | 50BP |
| ひかえめミント | 50BP |
| おっとりミント | 50BP |
| うっかりやミント | 50BP |
| れいせいミント | 50BP |
| おだやかミント | 50BP |
| おとなしいミント | 50BP |
| しんちょうミント | 50BP |
| なまいきミント | 50BP |
| おくびょうミント | 50BP |
| せっかちミント | 50BP |
| ようきミント | 50BP |
| むじゃきミント | 50BP |
| まじめミント | 50BP |
| わざマシン04 めいそう | 48BP |
| わざマシン06 どくどく | 32BP |
| わざマシン08 ビルドアップ | 48BP |
| わざマシン26 じしん | 80BP |
| わざマシン30 シャドーボール | 64BP |
| わざマシン31 かわらわり | 40BP |
| わざマシン36 ヘドロばくだん | 80BP |
| わざマシン40 つばめがえし | 40BP |
| わざマシン45 メロメロ | 32BP |
| わざマシン53 エナジーボール | 64BP |
| わざマシン59 りゅうのはどう | 80BP |
| わざマシン61 おにび | 32BP |
| わざマシン71 ストーンエッジ | 80BP |
| わざマシン73 でんじは | 32BP |
| わざマシン81 シザークロス | 64BP |
| わざマシン93 いあいぎり | 32BP |
| わざマシン94 そらをとぶ | 40BP |
| わざマシン95 なみのり | 64BP |
| わざマシン96 かいりき | 40BP |
| わざマシン97 きりばらい | 32BP |
| わざマシン98 いわくだき | 40BP |
| わざマシン99 たきのぼり | 64BP |
| わざマシン100 ロッククライム | 32BP |
ダイパリメイクの関連記事

攻略メニュー
注目記事
| 序盤に読みたい | |
|---|---|
▶ストーリー攻略チャート | ▶バージョン違いとおすすめ |
▶御三家おすすめはどれ? | ▶旅パのおすすめポケモン |
▶地下大洞窟でできること | ▶初心者・復帰勢向けの知識 |
| やりこみ・厳選系 | |
▶殿堂入り後の要素まとめ | ▶全国図鑑の入手方法 |
▶伝説ポケモンの入手方法 | ▶ハマナスパークについて |
▶バトルタワー攻略 | ▶厳選方法まとめ |
全国図鑑完成のコツ | ▶ポケトレの使い方と連鎖 |
▶効率的な金策 | ▶効率的なレベル上げ |
便利ツール
データベース
ダイパリメイクの関連記事

攻略メニュー
注目記事
| 序盤に読みたい | |
|---|---|
▶ストーリー攻略チャート | ▶バージョン違いとおすすめ |
▶御三家おすすめはどれ? | ▶旅パのおすすめポケモン |
▶地下大洞窟でできること | ▶初心者・復帰勢向けの知識 |
| やりこみ・厳選系 | |
▶殿堂入り後の要素まとめ | ▶全国図鑑の入手方法 |
▶伝説ポケモンの入手方法 | ▶ハマナスパークについて |
▶バトルタワー攻略 | ▶厳選方法まとめ |
全国図鑑完成のコツ | ▶ポケトレの使い方と連鎖 |
▶効率的な金策 | ▶効率的なレベル上げ |
ログインするともっとみられますコメントできます