ダイパリメイク(ポケモンBDSP)のノモセ大湿原(サファリパーク/サファリゾーン)の場所と日替わりポケモン一覧です。行き方や捕まえ方とコツをはじめ、望遠鏡での日替わりポケモンの確認方法を掲載。
ノモセ大湿原とは
ポケモンが捕獲できる施設
ノモセ大湿原はポケモンが出現し、捕獲することができる施設。ボールがなくなるか時間が切れるまで遊ぶことができる場所でポケモンとの戦闘はない。
ノモセ大湿原の入場方法
値段 | 500円 |
---|---|
ボール | サファリボール30個 |
ノモセ大湿原(サファリパーク)に参加するためには、500円の入場料が必要となる。入場したタイミングでサファリボール30個を貰うことができるが、ノモセ大湿原以外では使用できないため注意。
わざマシン「きりばらい」が入手可能
ノモセ大湿原入場後に右側にいるエリートトレーナーから入手することができる。きりばらいはストーリーの秘伝技として使用するため、持っていない人は回収しておこう。
ストーリー攻略チャートはこちら出現するポケモンについて
ノモセ大湿原に出現するポケモンは常に出現するポケモンと日替わりで出現するポケモンの2種類がいる。また、日替わりで出現するポケモンは全国図鑑解禁後に追加される。
全国図鑑を開放する手順はこちら日替わりで出現ポケモンの確認方法
入場前のノモセ大湿原ゲートの2階にある望遠鏡を使用することで、出現している日替わりのポケモンを確認することができる。
ノモセ大湿原の行き方
ノモセシティ内にあるポケモンセンターの右隣りにある建物がノモセ大湿原。ノモセシティに到着後からすぐに利用することができる。
ポケモンを捕まえるコツ
ボール即投げがオススメ
ポケモンを見つけた際は基本的にボールをすぐに投げたほうが効率が良い。ポケモンが逃げるまでの間のボールを投げる回数を増やすことで、結果的に捕獲確率も上昇する。
どろとエサを活用
ノモセ大湿原のエサとどろの効果は従来のサファリゾーンとは少し違うためチェックしておこう。上記の動画でゲーム内のNPCが効果について解説している。
エサを投げると捕まえやすくなる
メリット | ポケモンが捕まえやすくなる |
---|---|
デメリット | ポケモンが逃げやすくなる |
エサを投げるとポケモンが捕まえやすくなる。ただし、ポケモンが逃げやすくなるため、投げすぎには注意しよう。
どろを投げると逃げにくくなる
メリット | ポケモンが逃げにくくなる |
---|---|
デメリット | ポケモンが捕まえにくくなる |
ポケモンにどろを投げると、ポケモンが逃げにくくなる。ただし、ポケモンが捕まえにくくなってしまうためボールを多く消費する可能性がある。
エリア移動について
エリア内の移動は電車を使う
他のエリアに行きたい場合はエリア内の電車を利用するのがオススメ。黄色い押しボタンをチェックすると、どこに行くのかエリアを選択することができる。
出現するポケモン一覧
(※1)...全国図鑑解禁前に日替わりポケモン
(※2)...全国図鑑解禁後に追加される日替わりポケモン
ポケモン | |||
---|---|---|---|
パラス (※2) | コダック | ゴルダック(※1) | タマタマ (※2) |
ガルーラ(※2) | コイキング (釣り) | ギャラドス (釣り) | ホーホー |
ヨルノズク | マリル | ヤンヤンマ(※2) | ウパー |
ヌオー | キノココ (※2) | ルリリ | ロゼリア (※1) |
ゴクリン (※2) | キバニア (釣り) | ドジョッチ (釣り) | ナマズン (釣り) |
ムックル | ムクバード(※1) | ビッパ | ビーダル |
スボミー | スコルピ (※1) | ドラピオン(※2) | グレッグル(※1) |
ドクロッグ(※2) | マスキッパ(※1) |
ダイパリメイクの関連記事
攻略メニュー
注目記事
序盤に読みたい | |
---|---|
▶ストーリー攻略チャート | ▶バージョン違いとおすすめ |
▶御三家おすすめはどれ? | ▶旅パのおすすめポケモン |
▶地下大洞窟でできること | ▶初心者・復帰勢向けの知識 |
やりこみ・厳選系 | |
▶殿堂入り後の要素まとめ | ▶全国図鑑の入手方法 |
▶伝説ポケモンの入手方法 | ▶ハマナスパークについて |
▶バトルタワー攻略 | ▶厳選方法まとめ |
全国図鑑完成のコツ | ▶ポケトレの使い方と連鎖 |
▶効率的な金策 | ▶効率的なレベル上げ |
ログインするともっとみられますコメントできます