塚堀り掲示板|トレハン用
掲示板

【仁王2】塚堀り掲示板|トレハン用

最終更新: 2025年5月14日 19:31
999+
みんなの最新コメントを読む

塚堀り掲示板のご利用規約

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。また、使いやすくするためのルールを設けているので一読してからご利用ください。

基本情報

  • フレンドだと装備ドロップ率がアップする
  • ドロップするのは加工前の物(打ち直しも☓)
  • 血刀塚の入れ替えは5分周期(社で変化)

ルール

  • どこに何を置くか明記しておく
  • 渡したい装備のみをつけて自害(血刀塚作成)
  • 必ず陰陽術、忍術を外す
  • 取得するとき死なないように立ち回る

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、

『通報』ボタンを押してください。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中

書き込み

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。

閉じる
最新を表示する
名無しの侍 19463

>>19462
いんや、間違ってないよ
ただ、白継承ならみんな優先的に処分するOPだろうし、
オレンジ継承でLV160以下は、うちの倉庫にはなかった
まずLV160以下の継承持ちが、タイミング良くこの掲示板見てて、
誰かのために塚を建てようと思わないと、スルーされるだけの話
明日はゼルダが発売するし、プレイ人口ますます減りそう…

そんなのを待つよりも、確か悟りだったからだと思うが、
継承可能なキラOPで「投擲武器のダメージ」というのが登場する
これが最大値+16.0(愛用度MAX+18.0%)
ご依頼の「手裏剣・クナイのダメージ」は最大値+13.0(愛用度+16.0%)
このふたつは系統がかぶるので両立不可となり、最終的には
割と頻繁に出る「投擲武器のダメージ」継承させた方が、
クナイマンビルド的には強くなるので、先に進めるのをオススメしたい

名無しの侍 19462

>>19461
塚堀のお願いをする掲示板だと認識していたのですが、違うのでしょうか?

名無しの侍 19461

>>19460
自分で集めな。

名無しの侍 19460

連続ですいません!

ps5DLC有り
手裏剣クナイダメージopお持ちの方いましたら、声、黄昏に響きてにお願いします!

名無しの侍 19459

ps5DLC有

手裏剣クナイダメージopを声、黄昏に響きてにお願いします。

名無しの侍 19458

>>19457
panchi1031でお願いできますか?

名無しの侍 19457

>>19456
どうぞ~

名無しの侍 19456

>>19454
ちなみにフレンド登録は可能ですか??

名無しの侍 19455

>>19454
ありがとうございます!

よろしくお願いします。

名無しの侍 19454

>>19452-19453
今から逢魔が時ミッション回すんで、
もし塚が消えたら15分以内には多分建て直す

PS5(DLC有) あやかし@声たそ 蒲生
▶武技で体力吸収
▶矢弾貫通
▶対常世・常闇
▶忍術が消費されない
▶攻撃力
▶走る速度
▶走る速度

名無しの侍 19453

ps5(dlc)有り

攻撃opお願いします!声、黄昏でお願いします!

名無しの侍 19452

ps5でDLCありです。

忍術が消費されないのopお持ちの方いましたら血刀塚の設置をお願いしたいです。

申し訳ありませんが、掘るのが22時からになりそうですので、ご了承ください、、、

名無しの侍 19451

あやかし秀龍の遺志に雪月花を制作しました(飛翔篇)。
ps4、竹中、大太刀と頭と腕

絵巻を外し忘れた気がするから、見えなかったら作ら直します。

名無しの侍 19450

不特定多数の人が見ていると思われるから、選択肢を与えること自体は正しいと思うし全体最適に貢献している筈だよ。

名無しの侍 19449

>>19448
否定までするつもりはありませんよ。 煙透っぱ面白いやり方ですよね。
一度装備品ドロップ率盛り盛りで回してみてください。
試行錯誤した中で行き着いた、よりシンプルで効率的な手法を紹介しているまでですので。

名無しの侍 19448

>>19446
まぁ、楽に感じるやり方は人それぞれですね、自分はこのやり方が楽だったので広めましたが、貴方の書き込んだことも貴重な意見ですね!

名無しの侍 19447

装備品ドロップ盛り盛りにして刈るのが一番早いって。
刈ったら拝んでセーブ、アプリ終了再起動(タイトルに戻るでは駄目)。
PS4でもSSDならかなり再開早いし、ガンガンたまる。

名無しの侍 19446

試せばわかるけど、言うほど楽でもない
塚を掘る→屍狂いが向かってくる→だいぶ離れてけむり玉
→(屍狂いのロックオン外れたと思って煙から出ると即向かってくる)
→(再度透っ波かけて近づくとなぜか気付かれることもある)
→ようやく背後取れて組み討ちしても、お猪口ひとつの方が確率高い
塚とのレベル差100程度下にして瞬殺し、タイトル画面戻った方が早いまである

名無しの侍 19445

>>19444
それを紹介した者です。あれで周ると簡単に集めることができます。倒さない程度で煙スッパして縮地で戻るを繰り返すだけです。

名無しの侍 19444

過去ログに煙玉と透っ波でシグルイから装備が落ちるみたいなこと書いてあった気がする。ただ検証した訳では無いから真偽はわからん。

×
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
DLC3弾の情報
メインミッション攻略
ボス攻略
序盤に知っておくべきこと
ミッション攻略
メインミッション攻略一覧 サブミッション攻略一覧 修行ミッション一覧 逢魔が時ミッション
1章「覚醒篇」
桜禍の村 煙炎の怪 蝮の神域
2章「飛翔篇」
3章「暗影篇」
4章「旭光篇」
5章「薄明篇」
6章「夢路篇」
7章「残照篇」
DLC第一弾「牛若戦記」
DLC第二弾「平安京討魔伝」
ボス攻略
1章「覚醒篇」
2章「飛翔篇」
3章「暗影篇」
4章「旭光篇」
5章「薄明篇」
6章「夢路篇」
7章「残照篇」
DLC第一弾「牛若戦記」
DLC第二弾「平安京討魔伝」
妖怪
守護霊・魂代
武器・防具
スキル
鍛冶屋
お役立ち情報
×