メタルストーム(メタスト)の雪国の知らせの攻略情報です。武者討伐の彷徨う魂ステージ4のアレイナ(ボス)情報や対策方法、攻略班のクリア編成や立ち回り方を掲載。鋼嵐-メタルストーム雪国の知らせ攻略の参考にどうぞ。
彷徨う魂の攻略記事 | |
逆狩 | 猛毒 |
凝視 | 雪国の知らせ |
攻略班のクリア編成と攻略ポイント
※初陣難易度での攻略情報となります。
クリア動画
パーティ編成
キャラ | 所持スキルと役割 | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
・不屈の急襲でボスに連続攻撃 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
・通常攻撃や協力攻撃でボスにダメージ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
・増圧射撃でボスに攻撃 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
・ボスに被命中アップや被ダメアップを付与 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
・味方のHP管理を担う ・ラグナロク装備で協力攻撃 |
火力が高い遊撃手で一気に撃破
戦闘を長引かせないためにも、火力の高い遊撃手を3体以上編成して一気にボスを倒しましょう。バフやデバフを活かして、総火力を底上げする立ち回りが有効です。
3ターン目までを目安に撃破する
2ターン目に強力な範囲攻撃が飛んで来るため、ボスの早期撃破を目指す場合は味方の耐久力が持つ3ターン目までを目安に撃破を目指しましょう。撃破に3ターン以上かかってしまう場合は慎重に攻める立ち回りを意識したり、再度育成してから挑むようにしましょう。
アレイナ(ボス)の情報と注意点
アレイナ

ボス | 武器とST/特徴 |
![]() | 【武器】火炎放射器 【ST】ハンニバル ・冬の印を付与したキャラへの火力がアップ ・燃焼付与で固定ダメージを与える ・周囲2マスへの範囲攻撃が強力 |
冬の印付与で被ダメージがアップ
アレイナは反撃できない場合に攻撃したキャラに、被ダメージが50%アップする冬の印を付与します。行動開始時に冬の印状態のキャラがいない場合は、ランダムな味方3体に冬の印の付与を行います。
印が付いた味方に強力な固定ダメージを付与
アレイナは冬の印状態の味方に攻撃した場合、燃焼Ⅱを付与し強力な固定ダメージを与えます。複数のキャラが燃焼Ⅱを付与されると、回復が追いつかずに戦況が不利になる可能性があります。
周囲2マス内の範囲攻撃が強力

周囲2マスへ範囲攻撃を行う「融雪」は、複数の敵に燃焼を付与し固定ダメージを与えます。CD2のスキルとなるため、発動可能なターンは味方を密集させないように注意しましょう。
ボスの対策方法と立ち回り方
1ターン目に反撃不可の攻撃を行う

味方に冬の印がついていない場合、ランダムな味方3体に印が付与されてしまいます。1ターン目に狙撃手や戦術官で反撃不可の攻撃を行い、意図的に印を付与されることで、他の味方への拡散を防げます。
ボスを集中的に攻撃して早期決着を狙う

ボスの攻撃による冬の印や固定ダメージ付与により、長期間の戦いは攻略難易度が上がってしまいます。火力の高い遊撃手を中心に、短期決戦で一気にボスを倒しましょう。
雪国の知らせの手掛かり条件
手掛かり(懸賞) | クリア条件 |
無事に | 味方が全員生存 |
ログインするともっとみられますコメントできます