黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
2人協力やりたいけど
もうすぐ終了となる2人協力のアーリアですが、普段一緒にやってるリア友とどうしても都合がつかなく仕方なくここの掲示板を使ってみようと思っています。
ですがいまいち勝手がわからないといいますか、なにか暗黙の了解的なものがあるのでしょうか?
ゲストはどのようなスタンスで臨むべきなのでしょう。
参考通りのデッキは大体作れるので手持ちは問題ありません。
これまでの回答一覧 (4)
特に無いと思いますよ。自分がされたら嫌なことをしなければ良いと思います。あと、手順はしっかり頭に入れるか、参照できるように準備しておきましょう。
無事に取れるといいですね。
私も昨日の夜からようやく手を付けました
質問者様と同じく、勝手が分からなかったので、結局たまーに募集のある鉄壁攻略をやる事にし、
『鉄壁です。最後までお付き合い頂ける方よろしくお願いします』
と書いてホストで募集してます
デッキは
オルタメア×3+反射無視SS
+オプスクルムのデッキを1つ
+削りSS(心竜アディがあれば一番ですがないので)のデッキを1つ
計2デッキ用意して、ゲストさんがオプスクルム持ってきてくれた時は削りSSのデッキを使っています
優しい方が多いのか、根気よく助けてくれるので『天使…?』ってなります…本当にありがとうございます…!
時間はかかりますが、ほぼ確実にクリア可能なので、こんな奴もいるんだなーと参考までに。
-
退会したユーザー Lv.37
すみません補足です 削りSS外して状態異常回復(グレイス)に入れ替えました。 ゲスト様が死亡待機になった時に、1t鉄壁を貼れない事があるので死なないために… オプスクルム(又は反射無視SS) オルタメア×2 探偵ミク(モノマネ) グレイス(状態異常回復) のデッキで大体60t前後です
見知らぬパートナーとの共戦ですが、互いに気遣う部分もあります。ただ勝ちを求めるのは合致してるはずですのでやっておいたほうがいい事は20組めるデッキの内3ないし4程攻略に見合うデッキを組み相手のカードと合わせ変えるのが理想です。例えば8ターンチャージの毒など二人して持っていても効力ないなど、、、、
自分の手持ちだけで片付けるのではなく相手のカードを生かすデッキが勝利の近道になる事になりますよ。
-
退会したユーザー Lv.13
要は勝てばいいだけの事です。ミスは互いにあるだろうし、、、せめてフラクタル二人持ちや毒二人持ちでチャージの間に与えられるダメージがあぁだったと後悔しないデッキ構築して挑めば負けても悔い無しですよ。
嫌な人もいるけどそれはどこでも一緒です
大体の人は普通に丁寧ですよ
最初と最後に挨拶をするくらいじゃないですか?
レイドとあまり変わらないスタンスでいいということでしょうか。参考にしてみます。