黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ウラガーンの多段カウンター部屋について
<ウラガーンレイド 多段部屋>
ゲスト
・4ch高火力(火特攻)アタッカー3体
(バレエリアナ、私服イツキ、クリシール、正月ルーシュ、GQWシールetc)
・AS回復2体、4T目に打てる早い回復
(フラクタル、私服イツキ、通常ベルナetc)
・事故防止用に解答削り、パネチェン、ステアップが有ると良い
(カナメ、バレヒカリ、ステファムetc)
立ち回り
1T目チェンプラ
3T目終了時浦賀怒ってアンサー封印(ここで怒らないとホストは多段張れない)
4T目状態異常回復(通常ベルナ+ペシュム可)
6T目エンハ→ナミル→50%削り→多段→ゲストが回復(必ず多段後に)
7T目残った回復持ちゲストが回復して終わり
現在このようなテンプレがあると思うのですが、どうもウラガーンの挙動が変わった(カウンターチャンスが無くなった)為に多段カウンターが機能しないで7tでクリア出来ない時がありました。
現在もゲストはこの立ち回りでいいのでしょうか。
あと、もし多段カウンター以外に安定した高速周回の攻略法はあるのでしょうか。
これまでの回答一覧 (1)
多段が機能しないのはホストが前回と立ち回りを変えてないからかもしれません。
多段になっても倒せないということなら、ホストがエンハ+ブーストを打てるようにするしかないと思います。
ゲストは大きく変更しにくいですが、入るところを選べるなら
2Pにエンハ、弱体化、ブーストのいずれかor5Pに前記ブースト以外が入れば7ターンの可能性は上がるかと。
返信ありがとうございます。 多段が機能しないというのは削りきれないとかではなく ウラガーンの行動自体が連撃から単体攻撃に変わってるっぽいので多段カウンター自体が打ててないんですよね… ホストはブーストとかエンハかけてくれてる上、こちらは弱体化かけてるのでおかしいなぁって思ったんです…
3TでAS封印出れば5T目に割合、7T目に連撃だと思ったのですが…。少なくとも復刻してカウンターチャンス無くなってからも暫くの間は問題なく行けました。そこからさらに挙動が変わったということでしょうか?多段のメリットを潰しに来たのかもしれません。