黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
回復反転とレイドでのスキチャについて
はじめまして、すばると申します。
はじめて質問させていただくので不適切な点がありましたら申し訳ありません。
どうか皆様のお知恵をお貸しいただければ幸いです。
①回復反転について
一例として、フーフェイのSS2は「味方全体の体力完全回復&火と水の味方を100%で蘇生」というものですが、デッキの五体全員が回復反転を受けている状態で使うとどうなるのでしょうか?
以前行われていたエヴァレイド絶級で、スキル反射状態の敵に誤って遅延スキルを使ってしまい、デッキ全員回復反転を食らったときに、フーフェイの蘇生を使うか使わないかで迷ってしまったので……。
②レイドでのスキルチャージについて
野良レイドをしていると、まれに「スキルチャージ禁止」とコメントに書いている方をお見かけします。
これは何故でしょうか?
スキチャ持ちを連れて行くことがあるので、使ってはいけない場面がありましたらお教えください。
基本的に、ホストのコメントでカウンター部屋などと指定されていないレイドに参加しています。
ご解答よろしくお願い致しますm(._.)m
これまでの回答一覧 (3)
①回復→反転ダメージ→蘇生の順で処理されます。
フェイですと完全回復なので即死ダメージ→キャラ死亡→蘇生(バフデハフが解除された状態)となります。
回復反転を取り除くために蘇生を用いる方法もありますが、回復反転で受けるダメージも九死一生の対象になり、九死一生が発動したキャラは反転が除去されずHP1の状態なのでそのターンで必ず落ちるでしょう。。
状況にもよりますが、まだダメージ食らっても持つまでは控え、回復をしないと死んでしまう場面になったら使用すればよろしいかと思います。
②スキルチャージは重ねがけ出来ないことはご存知でしょうか?
キワムや正月ルーシュなどの重カウンタースキルの場合ホストだと3ターンスキルチャージしないと使用できません。
一周目ゲストで3Tチャージ出来るキャラがいれば使用しても構いませんが、そんなキャラいないですよね?
ですのでスキチャ厳禁としております。
基本的にスキチャは戦略的に意図がないぶっぱ行為は非常に迷惑ですので、使用は控えましょう(ランダム付与パネルなども同様です)
①
HP100%で蘇生します。
回復→反転で死亡→蘇生→反転効果が無くなる。
状態異常ではないので、サーヤのSS2ではHPが50%以下でないと、反転効果は消えない。
②
考えられる理由は、ホストが2巡目の自ターンで使いたいSSが使えなくなるため。スキチャは重ね掛け不可。
例 正月ルーシュのSSは2巡目の自ターンのとき、3ターン以上のスキチャでないと使えない。1巡目にゲストが1ターンのスキチャを使用して、自ターンにルーシュSSが使えなくしてしまう。
スキチャに関しては、1巡目以外に使うなら自由。(今後例外が出てくる事があるかも)
但し、1ターンのスキチャはほとんどの人に不評なので、避けたほうが良いと思います。
-
すばる Lv.1
回答ありがとうございます。 サーヤはHP50%以下のSS2回復反転解除できるんですね。しばらく離れていた期間に追加されたキャラなので知りませんでした。 スキルチャージは自由部屋かつ2T以上短縮なら問題なさそうですね。今後使うかは未定ですが、よく頭に入れておきます。
①回復100%で反転状態(光闇以外)が落ちて直後に蘇生
九死とは違い落ちてからの蘇生なので反転効果も切れています
②ラヒルメのレイドの例ですが
カウンター部屋のホストは正月ルーシュ(SS1が8Tのスキルカウンター)を6ターン目の自分のターンにミク&ルカのスキルチャージ(5チェイン消費で3T短縮)を使って使用できる状態に持って行こうとしています
4.5ターン目にスキルチャージをゲストに使われるとスキルチャージは重複しないためスキルカウンターが使えなくなるためです
間違っていたらすいません
-
すばる Lv.1
回答ありがとうございます。 蘇生できれば反転効果を無くすことはできるのですね。ただ九死一生発動の可能性もあるので迂闊に使うのはやめておきます。 ラヒルメレイドはテネブルレイドに時間を掛けすぎてあまり挑戦できなかったのですが、そういう戦法をとる部屋もあるのですね。提示していただいた例は、いつかカウンター部屋に参加させていただくときに参考にさせていただきます。
回答ありがとうございます。 回復→蘇生なので九死一生が発動しなければ即死後蘇生が発動して回復反転の効果は消えるものの、もし九死が発動したら全滅は免れられても九死持ちが運悪く落ちる可能性がある、ということですね。 窮地かつ回復反転への対処が出来ないときに スキルチャージは重ねがけ出来ないんですか!? 初めて知りました……ありがとうございます。 L化でASに自傷がつく精霊もいるのでスキチャ持ちを連れて行くのは今後控えておきます。 何かの機会で戦略的に使うことはあると思いますが……。