質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
あさ Lv4

アビスコード精霊 L to Lについて

アビスコード精霊がLtoLしましたが、LtoLするつもりがない精霊がいたら、その精霊と、理由をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (2)

ヤス Lv16

基本的に全部LtoLしてもいいと思います。
私自身すべてLtoLにしたわけではないので参考程度に
①ウラガーン
ステに変更はないですが毒状態であれば反射無視で毒が打てる
タワーや魔道杯バーニングなんかで使用の可能性があるかと
結晶化は毒の発動を1ターン短縮、エクシュのSPを0ターンで打てるようになる 

②スヴェート
スキルに反射無視がつきました
雷光の他精霊次第ではAS軽減+凛眼で90パー維持も可能なきがします。今回一番強化されたと思います。
結晶化は光10%軽減なんでハード、ノクポリで光属性の敵をみかけるので汎用性がとても高いです  

③バシレイデ 
ASに副属性光で30アップ、ステもHP攻撃共にちょいアップ
レイドバシもいるので配布メインで攻略してるなら相性がいい
結晶化はアビコ攻略時にしか使わないような気がしますが周回ようにあってもいいかもしれません

④ラヒルメ
HP+700、ATK+100、潜在水属性10%軽減→全属性軽減に変更
スヴェートの次に良い進化かなとおもいます。
レイドラヒの精霊強化+10%回復結晶と使うと面白いとおもます。 結晶化は対応している精霊が少ないですが最大で50%のエンハは強いと思います。

⑤テネブル
スキル反射無視が付きましたが使い道が限られる精霊ですね
結晶化は犠牲魔術アップなのでGQWローヴィなんかに付けると面白いですね まさにロマン砲です

長々とすみませんでした

DYJ Lv148

いずれは全員しますが優先度低めだと感じたのはテネブルと浦賀ですかね
浦賀は変更点がコストとパネブだけ(間違ってたらごめんなさい)
テネブルはあげたくないはずのHPだけ上がったので

ラヒルメが最優先で,持っていたのでLtoLしました
ソビエトも持っておきたいなと思っています
バシレイデはAS目当てで起用したことがないのでこれからも起用しないかな...ダメブロは変わらず優秀ですがw

結晶に目を移すと浦賀とテネブルは持っておきたいので結局はどれも頑張りますw

他1件のコメントを表示
  • パンダ茸 Lv.33

    横からすいません。浦賀は毒スキルの効果値が大幅に強化されましたよ SS1効果値9999→効果値15000 SS2効果値24999→効果値35000(条件付きで反射無視)

  • DYJ Lv.148

    失礼しました 浦賀は毒要員としてみることが少なかったため失念しておりました. (訂正できなくてすんません)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×