もしも挨拶アイコンを間違えてタップしてしまった時
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

もしも挨拶アイコンを間違えてタップしてしまった時

別の方の質問でもレイドでの挨拶の質問がありましたが、私からはもしも間違えて挨拶してしまった時、皆さんがどうしているか聞きたいと思います。

①単に挨拶を間違えて押したとき

②回復しようとして「回復します!」と押したあとにスキルディスチャージなどのなんらかの状態異常を受けて回復できなくなってしまったとき

この2点が気になるので、魔道杯中でお忙しいとは思いますが回答よろしくお願いしますm(_ _)m

これまでの回答一覧 (4)

①すぐに「よろしく」。挨拶間違いよくあるので皆気にしないはずです。

②すぐに「ごめん」。でも「回復します」→他者「よろしく」→「ごめん」の流れは別の人が回復するにも行動が遅くなりがちで慌てて無言回復被りとかあり得るのでなるべく避けて欲しいですね…
敵の行動を把握できている時以外は基本的に敵の行動中、SS使えるのが確定した後にコメントします。
コメント押し間違えは「ごめん」×2か「ごめん」→「ミスった」で早く押すことを重視しています。

ごめん&ミスった…

DYJ Lv148

一度だけ野良で立てて「よろしく」の代わりに「NO」と言ってしまってそのあと必死に「よろしく」と「OK」の連打をした覚えがありますw

2はあんまり言わないかな
自分のターン回ってきてからコメ開いて打ってから回復で十分間に合うので

由有 Lv167

①即打ちたかったコメを連打するw
②ゴメン! ←これでわかってもらえるはず

まぁ、基本的にそんなにコメ打たない人なので、必然
間違いも少なくなります…
「回復します」はあまり使わないです。回復できないことも
よくあるので(ディスチャ、封印などで)
ただ、「パネチェン」はよく使います!そして「パネチェン」
宣言してから、実際に行うまで、ちょっと時間かけるように
しています。3色の場所を覚えてもらうために。

まぁ、間違えたらゴメン連呼ですね。同情してくれるのか、
みなさんのドンマイが心にしみます・・・www

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ポポラの里のものがたり
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ポポラの里のものがたり
アテナ・ザ・シャドウガーディアン
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×