黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
課金の基準
はじめまして、イナリと申します。
前回は皆さんは交換について、
たくさんのコメントがありました。
今回は課金についての質問です。
自分は課金しているゲームは黒猫のみです。
一ヶ月に1万円を課金していますが、例外もあります。
当月のガチャ運がよく場合と、
月末まで溜まったクリスタルは充分だと思うと、
来月は課金しないというみたいな約束を守っています。
ガチャ運が最悪で、クリスタルを使いきったしまうと、
課金しようとしましたが・・・
約束と財布のために、何日を悩むことがありました。
結果は諦めましたが、あとは後悔になりました。
お正月、バレンタインとクリスマスのような限定季節のカードが、
再登場しないのようですので、結構悩みました。
ほしいカードとは自分にとって使えるか、絵柄がきれいか、
それとも気に入ったキャラのカードのことです。
では、皆さんは一ヶ月にいくらを課金しますか?
それと課金についての経験をぜひ聞かせて下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
長文で失礼しました。
これまでの回答一覧 (3)
基本無課金です。
以前は、限定が滅多に出なかったので、
1度だけ3000円程課金した事がありますが、最近は限定も良く出るので無課金です。
基本、限定が1枚でたらその回は止めるようにしてます。
大抵10連から20連で限定が1枚は出ます。
30連して出なかったら諦めます。
そういう、自分の中での取り決めをして続けて、今は、400個位クリに余裕があります。
最近はクリも沢山配布されるので、ありがたい限りです。
限定は少ないですが、クイズが好きなので充分楽しいですし、手持ちのカードで工夫しながら、高難度のクエストをクリアするのが面白いと思います。
私は欲しい精霊が出るまで回す派ですので、概ね月5万位課金してます。
只、3周年以降「魔導士の家」実装等で配布石を多く貰えたのと、ガチャ運がそこそこ良かったのもあり、ここ2ヶ月程は月3万位に抑えられてます。
それなりの額を課金している事に関しては「我ながら馬鹿だなあ」と思っていますが、その事を後悔した事は1度もありません。
寧ろ、新アウラ登場時に「そのうち再開催するだろう」という甘い予測から出るまで回さなかった事を、今でもちょくちょく後悔しています。
まちまちですね。ウィズにハマってる時は月3千円くらい、他のゲームもやってる時は無課金といった感じでしょうか。おそらく年間2万弱といったところです。
経済状況は人それぞれ、ウィズへのハマり具合も人それぞれですので、自分で納得できるだけ課金するとしか言えないですね。私の場合、課金=ゲームソフト1本という換算で金額分を楽しめればOKと思ってます。爆死はクソゲーをつかまされたのと同義ということで…。