グリコレイドのアタック勲章デッキ
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
chame Lv101

グリコレイドのアタック勲章デッキ


今回のグリコレイドで絶・封級のアタック勲章を取られた方はどのようなデッキ編成なのでしょうか?

ネタバレで答えていただけないとは思いますが、ヒントだけでもお教えいただけないでしょうか?

アタックは一度も取ったことはありません。このような自分に夢(壁?)を教えてください。

これまでの回答一覧 (20)

もらえる精霊は以前と同じものなので、とりあえず5万Ptくらいまでしかやっていませんが、絶級を廻りました。

アタッカーはリヴェルド、ナルナ、ウラガーンあたりです。
エクセレントを続けられれば基本的にアタッカー勲章が取れました。

後は回復精霊。
他の人とのバランスもありますが、状態異常回復をお持ちの方が多いので、ツクヨとか新フェルチを入れることが多かったです。

属性変化で雷→火になるので、複属性が水の精霊を入れるといいと思います。

絶級で、

ナルナ トゥス兄妹 魔ミク クルス ツクヨ

デッキ構築難易度は極めて高いですが、これでアタッカー勲章を80%くらいの可能性で取れてます。チェーン解除を食らっても魔ミクのSSですぐに復帰できるところと、属性変化後はクルスの蘇生が大いに役立つのが魅力ですね。

私もミコさんが書いているように、回復を任せてしまうのが申し訳ないのでデッキを変えましたが、アタックはナルナ、正月兄妹、フーシャオ、ラヴリ、ミカエラで取れました。

絶 プラーミャ、ナルナ、フェルチ、エテルネ、嫁ミク
これで半分くらい取れてます。
エテルネを火力あるのにすれば確実かもですが、メンバー次第で全滅することがあるので入れてます。

封ですが、プラーミャ、嫁ミク、アルル、魔ミク、カーナでアタックが取れる事があります
魔ミクがどれだけ早くAS発動できるかが鍵で、自分の順番は嫁ミクのSSが撃てる4番か5番がベストです

とは言っても基本的にアタック勲章は取られちゃうんですけどねw
スピード2つとエクセが取れたら自分はまあ満足しています

  • ユッカer ITYN Lv.173

    ちなみに完全に攻撃寄りにしないのは野良でやっているので他の人を気遣っているため、とお考え下さい

真鈴 Lv4

絶級は回っていないのでわかりませんが封魔級でしたら他の方と同じくとにかく回復を捨てた高火力を目標に組んでいます。
ただ何故かうちにはノーチェイン特攻がほぼいないため誰かがチェインプラスしてくれるのと高レベル帯でないという温情にすがることが前提のデッキですw

キッド マサキ キシャラ ヴィヴィ ヴィヴィ

5chまでたどり着ければだいたい通常ターンで1回10万くらい出せます。

ミコ Lv4

封魔は行ったことないですが、絶級なら
フェルチ・ナルナ・ナルナ・アルル・ツクヨで基本すべてアタックは取れてました。
絶級に関しては相手が属性変化を行った後の火力面も重要なため
副属性に水(もしく闇など)を持ち、回復も行えるバランス型のアタッカーが鍵を握ります。今回その最適解のなったのがナルナです。
火力だけに特化させれば他キャラでもアタックをとれる可能性はあるかもしれませんが、回復やステアップ等を他メンバーに寄生することになるので、常識的にあまりおススメしません。

絶級しかやっていませんが属性があとから火に変わるので、火/水の複属性アタッカーを3体ほど連れていくと後半もダメージに貢献でき、褒章を取ることができます。残り二体はちゃんと仲間に貢献できるSSを持ったASヒーラーを入れてます。

私の場合には、無駄に3枚出たリベ&ルド*3、全属性軽減もち旧ルルベル、水の火力を出すのにも貢献できるパネチェン役のリースでやってます。

接待 Lv30

絶級を周回していますが、アルドルシエラ、シャルエッタ、新ミカエラ、ラブリ、ダメブロ巡音ルカでコンスタントに取れてます。
属性変化後、もしチェイン解除されてしまった後でも、ダメブロからシャルエッタのSSで10チェイン確保でき、向こうのダメブロを抜いて攻撃できます。遅延スキチャもあり、終盤は安定します。
ただ回復SSがミカエラ頼りなので、中盤の守りが他の方に頼ってしまってるのは申し訳ないですね

封でも勲章のフルコンボ決まれば絶レベルまでいきますものね。
アタッカーだけを狙うなら12段ボス戦と同じで気絶時に高攻撃SS発動が必要なのです。
それまでに倒されない高レベルの面子と当たらなければいける場合が多いです。討伐平均7Tですので気絶時に累計15万ダメージ以上を出せるかだと思っています。
7T以上かかる面子であった場合その必要がなく、累計40万ダメージを出せればいいだけなので高レベルレイドに入らないが正解となります。

封魔級ですが、プラーミャ・新イザーク3・アルルで回って毎回取れています。
これはさっさと倒すことを前提にした超火力パーティなので当たり前かもしれませんがw
回復を1人にして後は属性特攻で固めれば、封魔級なら楽に取れると思います。

メインとサブの両方でやっていますが「雷特攻×4」+「AS回復」で取れています。

メイン) ブラーミャ アルル アルル キッド リース

サ ブ) ブラーミャ アルル アルル ガーネット(限定ガチャ) リース

このデッキで封魔級を回っています。誤答などしなければインテリ以外は全部取れます。

p.p.p. Lv163

絶、オーナーでラブリ、アルシャル、闇ミク、新エテルネ、想ミクで他の人がチェイン保護してくれれば、大概取れています、3週目で新エテルネss使用しても。
ただ、1位抜けでエクセスピスピとエクセスピスピアタでのp差は300しかないので、無理に取るよりは軽減、チェイン保護、ss回復、hp↑、見破り等を入れた方が安定すると思うので、良いと思いますよ。
それでも取りたいなら雷特効はhp1/5にならないと火に変化しないので有効です。反射ダメは軽減40%あればhpmaxならほぼ死なないで打てるので、参考までに

封魔級を周回していますが、ほぼアタッカー勲章は取れています。
デッキはプラーミャ・クリスマスアルル・通常アルル・ウラガーン・モストロで、モストロは被弾してASが発動しなくなったらSS2を撃ってますね。
属性特攻やノーチェインアタッカーを積めばいけると思います。

絶級はやってないですが封級の方は、
ベアード×3、旧アリエッタ、シャーリー&ヴォルフ
でアタックほぼ確定です。開幕チェインプラス使ってくれたら100%確定と
言ってもいいかなと思います。

mt132 Lv29

ブラーミャ、アルルx2、火イザーク、クルス
野良で封級を主に回ってますが、誤答しなければ5位でもほぼアタック勲章取れてます。
とにかく高打点の特効を並べることだけだと思います。

bkai Lv28

ホストがチェインプラス使ってくれるとわかっていて入っているので若干あれですが
プラーミャ キッド2 アルル シャルエッタ
でそれなりに取れます
絶はまだいったことありません

ラスク Lv153

プラーミャ、アルル、リヴェータ、クリモストロ、エスタロス
クリモストロのSSを使うとほぼ確実にアタックがとれていた気がします。

  • ラスク Lv.153

    言い忘れてました。封です。

由有 Lv167

封;プラーミャ、アルル×3、Xmasアルル 
   ↑アルル×4でもいいと思いますが
絶;ツクヨ、ナルナ、アルルシ、樽ミカエラ、ウラガーン

で、結構アタックとれてます
絶のときにはアルルシのチェイン保護を有効に使うために3P
以降に入らないといけませんが

絶は回っていないので、わかりませんが、封魔級なら以下でとっていますよ。
プラーミャ アルル ミカエラ火光 イザーク火 モストロXmas

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×