質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

職人級攻略について

職人級が全くクリアできないのです違うサイト等ではクリスマスシールだの正月元帥等を使った廃課金前提のデッキしか書いてないので持ってる精霊でクリア出来るパーティと立ち回りを教えていただけ無いでしょうか?

これまでの回答一覧 (3)

九八 Lv17

水光チェルシーはお持ちでないでしょうか?
15T以内にクリアのサブクエストは埋まりませんが、
もしお持ちでしたら私がクリアした時の「ノーコン17T(ぐらい)デッキ」を是非お試しください

・正月ルーシュ、戦士ミク(SS)、リュコス、フリーレ、水光チェルシー
助っ人は水の攻撃力が300上がる精霊を(正月ディートリヒなど)
◆1戦目
左→右の順で倒す 4T抜け
ルーシュが封印されたらリセット
なお「2T目以降は全てエクセレント前提」です

◆2戦目
右→中→左の順で倒す
左と中はそれぞれワンパン可能
左を倒した後の敵の攻撃で誰かが死んだらリセット

◆3戦目
右→中or左の順で倒す
開幕でチェルシーの遅延を打ちます
遅延が切れるまでに右を倒せます
中がダメブロを張るので一旦左にターゲットを集め、ルーシュとリュコスを中にターゲットします

◆ボス戦
左右(毒)→中の順で倒す
まず戦士ミクの異常ガードと正月ルーシュのスキルカウンターを張ります
次にフリーレの毒を打ちます
さらにリュコスで割合を打ちます
するとボスが怒り、次の行動がスキルディスチャージになります
真ん中を叩いてスキルディスチャージを反射すれば次の攻撃でボスを倒せます
私の時は左右の連撃でルーシュが落ちてしまいましたがそれでもクリアできました

  • 九八 Lv.17

    すみません訂正です >左と中はそれぞれワンパン可能 >左を倒した後の敵の攻撃で誰かが死んだらリセット ではなく 「右」と中はそれぞれワンパン可能 「右」を倒した後の敵の攻撃で誰かが死んだらリセット です

デッキの回答ではないですが質問です。
前回の質問と手持ちの画像が違いますが、どうしてわざわざ加工し直したんでしょうか?アリエッタも3体有ったし、自分の手持ちをちゃんと晒さないと考えてくれている人にも失礼だと思いますよ。
あと、廃課金前提のデッキとか、持っていれば誰でもクリアできるとか、わざわざ書く必要あるんでしょうか?
実際あなたの手持ちを見て、クリアできるデッキを作ってくれる人がいるということは、あなた自身のデッキ構成力が足りないということではないでしょうか。
手持ち自体も充実しているように見えますし、あなたの手持ちを見て、あなたと同じように考える人もいると思いますが、どのようにお考えなのでしょうか?

  • けんけん Lv.13

    返信が遅れましたが貼り付ける画像が無くなってたので作り直した時に入れ忘れただけです そもそもデッキ構成力があればここで質問していないです

ラスク Lv153

たしかに職人級は順番に対して難しいのですが、クリア自体は廃課金デッキでなくとも何とかなります。今のところ、廃課金レベルでないと達成できなさそうなのは「15ターン以内」ですから。
僕は、クリシール、ルーシュ、バシレイデ、チェルシー、フリーレでクリアし、15ターン以内を今の手持ちで目指すのは諦めました。限定1、配布2のデッキなのでまだマシだと思います。

あなたの手持ちの中なら、アリエッタ、サルーム、エマ、チェルシー、パールというのはどうでしょうか?
パールは画像に映っていないのですが、過去の魔導杯の累計下位報酬なので持っていると信じてみます。チェルシーは他属性になっていると思うので、水(光でも闇でも可)に進化させてください。

ただ、僕はアリエッタとエマを持っておらず、パールを入れていることによって回復量が下がっているため理想通りにいくとは限りません。ご了承ください。

<1戦目>
攻略記事通り。
<2戦目>
開幕で中にアリエッタSS。あとは攻略記事通り。
<3戦目>
チェルシーで開幕遅延。あとは攻略記事通り。
<4戦目>
開幕でパール、エマの順(重要!)でSSを使用。6ターン封印を反射で受けますが、その内5ターンはダメブロによりノーダメージで済みます。

最初にも述べた通りこの通りにはいかないかもしれませんが、一応ベースにして考えてみてください。生贄で有効な精霊を呼び込むのも良い方法ですよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ポポラの里のものがたり
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ポポラの里のものがたり
アテナ・ザ・シャドウガーディアン
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×