黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
現在主流のデッキ構成
昔と比べると、今はいろいろなASやSSが出てきて敵の攻撃も強くなってきていると思います。そこで質問なのですが、現在はどういったデッキ構成が主流なのでしょうか?なるべく詳しく教えていただきたいのですが、簡単でも構いません。よろしくお願いします。
例えば...、回復値は合計〇%以上、副属性精霊は〇体以上、種族で固めるのは必須、など...。
いろいろ教えていただけると嬉しいです。
これまでの回答一覧 (5)
私の組み方ですがアタッカー3ヒーラー2もしくはアタッカー3エンハンサー1ヒーラー1のパターンが多いです
前者はバランス型で敵の攻撃が多少激しくてもヒーラー2で耐えつつ堅実に敵の数を減らしていく戦法。
後者は攻撃寄りでやられる前にやる感じですがSSに回復持ち(リジェネ等も)もいれているのでピンチ時に使う感じです。
回復値は合計〇%以上とかは具体的に決めてないですね。基本1~2いれれば事足りるので
複属性も意識してないですが勝手に3体は編成に入っている感じです。
少し前は種族固めが主流でしたがミクガシャあたりから覚醒内容に属性アップのみの場合も増えているので、できるだけ種族は固めていますが種族3体と2体くらいに分かれたりもしています。
ヴェルタ等の高難易度クエは敵に合わせたスキル構成が求められるので種族を固める事を重視するよりスキルや属性(光闇持ちであるか)を重視になっていました
クエストによってデッキがコロコロ変わり一概には言えませんので、一意見ということを頭に入れておいて頂ければ。
ノーマルクエストを軸に考えると、アユタラでは敵のHPがこちらの火力に対してかなりの高水準だったので長期戦を余儀なくされ、回復役を場合によっては3体入れることもありました。
しかし、ヴェルタではこちらの火力がどんどん上がっているのに加えて厄介なスキル(スキルディスチャージ、チェイン系、回復反転など)が多々あるので、長期戦をするよりは火力で押し切った方が都合が良い場合が多いです。
なので、回復は最低限で、あとは火力を積んでいくのが主かと思います。
あと、種族や複属性を気にするというよりはASやSSによってデッキを組んでいく場合が多いと思います。
それでも、最近は配布でも複属性が多いので次第にデッキに複属性が入ることは多くなると思います。
-
アオバ(ノ_・。 Lv.47
ご回答ありがとうございます。私は高難易度に挑める感じではないので、倒れないように回復精霊を2~3体入れたデッキにしようと思います。火力で押しきらないとダメなときもあるんですね...。とりあえずは色を固めてAS、SSを見ながら組んでいきたいと思います。
ある程度以上の難易度に挑むためのデッキの構成のやり方は、パズルのようになります。
クリアに必要なASとSSを持った精霊を上手に組み合わせるということなのですが、SSだけを見ているとAS回復とそれ以外の比が悪くなりがちです。
クエストによって変化することも少なくないですが、「AS回復:その他=2:3」が基本になるかと思います。
精霊のスキルにもよりますが「種族は統一するに越したことはない」というレベルです。サブクエによる縛りも無いのにわざわざ種族で固めてしまっては、無駄に自由度を下げるだけです。
この比(とサブクエの条件)を守った上で必要なSSを組むというのがみんなの悩みの種なわけですが、これも楽しみの1つです。
クイズと育成ばかりがこのゲームの楽しみではありませんよ(笑)
複属性はこのパズルの過程で必要であれば入ってくるということに過ぎません。
AS回復量なんて気にしたことありませんでした(笑)
今思ってみるとクエストにもよりますが、基本的には20~30あれば十分なことが多いです。
-
アオバ(ノ_・。 Lv.47
ご回答ありがとうございます。今のところは高難易度のクエストに挑めそうにもないので、ラスクさんのいう回復:その他=2:3でデッキを組みたいと思います。種族はあまり揃っていないということもあるのでひとまず考えないようにしたいと思います。
-
ラスク Lv.153
クイズが苦手故に回復を多く組み込みがちとのことですが、それはあまり有用ではないことが多いです。敵が高火力だったり何回も状態異常を撃ってくるパターンですと「やられる前にやる」ということの方が大切です。時間をかければかけるほど、じり貧で不利になりますからね。クイズに自信がなければ見破りを積むのがベストです。
手持ちの精霊次第で組めるデッキのパターンが
違ってくるので流行りのデッキというものが
良くわかりませんが私は、
①属性、種族は可能な限り統一する
②構成は攻撃3、回復2、が基本
③副属性はあまり重視しない。あれば良い程度。
くらいでしょうか。
①については各精霊の覚醒の恩恵を受けやすい
構成を意識してます。
②については攻撃3が場合によっては
攻撃2(連撃前提)、特殊1(ガード、
カウンター、毒、属性特効など)に
なったりします。
回復については回復+状態異常回復は
必ず1枚入れるようにしています。
あとは徐々に回復なども必要に応じて
入れたりもします。
回復の割合は一体あたり13以上は
欲しいかな。あとはガード&ブロック破壊や
カウンター破壊も条件次第で入れてます。
③についてはそのまんまです。
あればあるだけ良いとは思いますが
なくても問題ないと思います。
こんな感じでしょうか。
参考になれば幸いです。
-
アオバ(ノ_・。 Lv.47
ご回答ありがとうございます。ひろにゃごさんの回答で私的には、攻撃×2、回復×2に特殊効果持ちの精霊×1がいいなぁと思いました。何ヵ月か黒猫離れていて久しぶりにやろうかなと思っていたのですが、今だとどういうデッキ構成がいいかわからなかったので参考になりました!今どきの精霊は全然いませんが...。
質問主さんのレベルが解りませんので、既に通過された道かもしれませんが、おさらいを兼ねて。
黒ウィズを始めた頃は、精霊の数も少なく、デッキコストの上限も低いため、単色単種族でデッキを作ることは難しいと思いますので、必然的に複数の色と種族を混ぜることになります。
この場合は、色をまたがっても、種族強化の潜在能力を持つ精霊の組み合わせが有効です。
逆に色を揃えることができれば、色強化の精霊の組み合わせになります。
以前はカードを見ながら能力値を補正しなければいけなかったのですが、現在は、カードを入れ替えるたびに赤字で補正後の能力値が見られるようになったので、比較的組み立てやすくなりました。
中堅で単色でデッキを組める状況になると、ひろにゃごさんの回答が参考になると思います。
ただ、一時期は潜在能力は種族強化能力が多かったのですが、最近のイベントガチャ精霊は、種族を特定せず、色強化の傾向が強くなりました。
ですから、カードを入手したら、まず潜在能力を確認して、種族系か色系かを確認しておき、デッキ組みの参考にされるといいでしょう。
何れの場合も、表示される能力値を参考にしてカットアンドトライで決めていけばいいと思います。
スキル能力については、初期の特殊攻撃がないエリア(ラリドンあたりまで)では、1~2体の回復AS持ちを組み込めば、ほとんど力押しで行けると思います。
ただ、エリア中盤以降やイベント上級以降では特殊攻撃をしてくる敵が出てきますので、攻略情報を参考にして対抗できる能力(毒や弱体化には異常回復、鉄壁には連撃や毒など)を、臨機に組み込むことになります。
これらについては、攻略情報が参考になると思いますので、気になったらチェックしてみてください。
長文になりながら、初歩的な話しかできませんでしたがご容赦ください。
参考になれば幸いです。
-
アオバ(ノ_・。 Lv.47
ご回答ありがとうございます。最近は色強化の精霊が多いんですね!それなら種族で固めようとしなくて大丈夫ですね。私は何ヵ月か黒猫離れていたので今のことはあまり詳しくなく、どういうデッキがいいのかわからなかったので参考になりました。私の精霊の中ではかなり強くてお気に入りのファムのL化が決まった様なのでまた始めてみようかと思います。
-
くりちゃん Lv.145
ご丁寧に恐れ入ります。 ひとつ言い忘れていました。 複属性の活用ですが、複属性精霊は、各色で攻撃が出せます。 例えば、コナンガチャの少年探偵団(火水)は、4チェイン3連撃のASですが、この場合、火で3回、水で3回の軽6連撃が出せます。 威力に関係なく1打撃1ダメージで計算される鉄壁対策には有効打になると思います。 ただし、敵に対する得意な色と苦手な色が混ざりますので、単純に同色6連撃分にはなりませんし、ダメージブロックのように1撃ごとにダメージが計算される場合は、6撃打っても、一つも通らない場合がありますので、敵の特性によって単撃、連撃、分散を使い分ける必要があります。 ご注意ください。 くどくなって申し訳ありませんでした。
ご回答ありがとうございます。私はクイズはあまり得意ではないので倒れないように回復枠は2体入れようと思います。種族も揃っているわけではないのでとりあえず色で固めたいと思います。ミクガチャやりたかったです...。雷属性のHP&状態回復できる精霊を持っていなかったので...。
ご存じかもしれませんが補足しますとヴェルタに回復反転というスキルを使う敵が出現します。これは受けた精霊は回復するはずだった量の半分のダメージを受けてしまう異常攻撃(本来1000回復なら500ダメ―ジ)で異常回復スキルでは回復できません。対策は使ってきた敵を倒して解除するか光闇を複属性に持つ精霊であれば無効化できるという仕組みです。こういった理由で後者に書いたアタッカー3エンハンサー1ヒーラー1を使うということも増えたというわけです
雷の異常回復持ちは限定が多くて入手しにくいですよね。もし急ぎ必要であれば今度復刻するファムガチャにアネーロという術師のエンハンサーの異常回復持ちがいるのでL化の内容次第では回すのもアリかもしれないですね
捕捉ありがとうございます。回復反転...初めて知りました。光、闇属性を持つ精霊は有利なんですね!これを意識すると回復キャラを減らしてダメージを抑えることも必要かもしれませんね。そのことも考えながらデッキ組みたいと思います。
雷属性の異常回復持ちは限定精霊が多いですよね!1体でいいので欲しいです。前回のファムガチャはガチャできなかったので余裕があればしたいと思います。
アオバさんが以前いつまでされたいたのかわかりせんが、昔よりも限定が結構出やすくなっているので前よりもプレイしやすい環境になっていますよ。(そのかわり限定が月に複数が当たり前になりましたが多ければ10連で2~3枚出たりもします)常時魔道書開催されていたり、ギルフェス時の進化素材イベ全種開放など これもご存じかもしれませんが今はエーテルは大量に配布ですので限定等は複数ダブっても絶対にくっつけないほうがいいですよ。 (すぐ使いそうにないなら保管庫やプレボに待機がいいです)
以前のクロマグ復刻辺りまではログイン程度はできていたんですが、忙しくなってしまって...。ミクや八百万2などやりたかったですね...。常時魔道書開催は嬉しいですね!
ミクはコラボなので復刻は厳しいかもしれないですね・・・シナリオはあれでしたがBGMがとてもいい感じでした 八百万はコロプラオリジナルですし、2開催時にも1が復刻しましたのでクロマグのように3があれば1、2同時開催されるかもしれないので期待できますね!