黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (2)
クルスのSS蘇生・回復(L時)は貴重ですが、AS属性特攻の使用場面が限られることやL化まで10ターンとやや時間がかかるため使うにしても1体でしょう。また、火魔族は限定カードが多いので回復がエイミーやルルベルと揃えられていないのであれば無理に使うことはないでしょう。
ティファの見破りは<全問正解>のサブクエ対策として重要です。デッキ構成として回復2体で安定して回れるので1体は入れる必要があると思います。しかし、もう1体は状態異常回復や軽減・遅延などがメインになりますので、こちらも1体のみの運用で良いと思います。そのためマナにしてしまうか、覚醒合成して1体にまとめるのが良いと思います。
ご参考になればと思います。
2体とも限定ではないのですし、くっつけてもいいですがティファは2~3体までは残してもいいです。
普通なら入れても2体くらいまでですが、サブクエの○問連続正解や全問正解等で使えるかもしれないです(見破りで誤答防止)
また例えば序盤の町だとこちらの火力が高すぎてサブクエの○問連続正解等達成する前にクエストクリアしてしまう可能性がありますがヒーラー兼見破り持ちのティファならアタッカーより戦闘が長引きやすく、サブクエがこなしやすいので利用価値はあると思います。
もしウィズを始めたばかりでサブクエは後回しでしていたり、ボックスが圧迫する場合はプレボにいれたままでも良いかもしれません