質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
4shi Lv6

10連と単発

前回、ガチャで絞られることはあるのでしょうかと質問した者なのですが
今回のクリスマスガチャも10連4回やって一枚だけでした
しかしガチャの出は皆さんの様子を見ると、そう悪くないような感じがします
そこで質問なのですが10連と単発ではどちらが当たりが出やすいのでしょうか?
今更な質問かもしれませんが、ここまで当たらないと10連の性能を疑いたくなります
よろしくお願いします

これまでの回答一覧 (9)

ばう Lv58

大変同情してしまうのですが、単発・10連の違いというよりは質問者様の引きのタイミングがたまたま悪かったかもと思います。これまで自分なりに集計したところ、限定はだいたい5~10%くらいの引きかなと考えています。(平均で7%くらい)40回では2枚くらいは出そうですが、1枚ということもありえます。

今回私も50連で1枚だったので撤退を考えましたが、シール目当てで回してしまいました。(火イザーク、雷ミコトと同じで、水での高攻撃力&強力SSが欲しかったので)

結果は次のとおりです。
20連目:アルシエラSS、60連目:キワムクロL、100連目:キワムクロL、リンリンポンタンL、120連目:シールSS、ベアエルトSS

途中90連で限定2枚と泣きそうになりましたが、結果120連で6枚と5%の獲得率でした。しかもダブりも少なかったのでよしとしています。

ロストエデンも150回くらい回して5%くらいだったので、少し前に比べて絞っているのかなといった印象を受けています。(クリスマス版は性能的にはいまいち感があるのですが、絵柄に力をいれてそうなのと半年・一年後に強くなるかもというのでやや強気なのでしょうか)

レイドや助っ人などの広告効果を狙って登場当初は運営も気前がいいという持論は崩れつつありますが、神引きなどで10連で3枚、5枚引いている人ってどんな引きしているんでしょうね。(^^;

ラスク Lv153

基本的には10連の方が当たりやすいと言えます。
理由は単純で、最後の10枚目の抽選対象に常駐Aが外されるからです。

ちなみに、10枚目に至るまでにSが出ると確定枠でS以上が、SSが出るとSS以上が、Lが出ると再びLの出現が確定します。つまり、10枚目は抽選の中で最高のレアリティか9枚目までの最高と等しいレアリティが出るということです。知っていたらごめんなさい。
この仕様も10連の方が多少当たる確率を高めることに関係していると思われます。

他1件のコメントを表示
  • ばう Lv.58

    なるほど、勉強になりました!

  • ラスク Lv.153

    一応言っておくと単発が悪いわけではありません。単発の場合は、目当てのものを引けたらその場で撤退できますから。10連の途中でやめて栗の節約何て言うのできませんからね(笑)

10連の方が、微妙に確率高いはずです。

皆様が答えてるとおり、内部で10連した後に並び替えてるものと思われます。

なので、(単発10連してSが出ない確率)×(Sの中で限定を引き当てる確率)分だけ確率は上がります。

S(とウィズセレ)が25%、限定が5%と仮定すると、5%が5.11%になります。

それよりも、単発だと当たりが出た時点で止められるというメリットの方が大きい気もしますね。

hashi Lv26

基本的な当たりの出やすさはかわらないと思います。
前の方の言うとおり確定枠がある場合は10連の方がその分当たりやすいと思われます。
あくまで1枠での確立が上がるだけなので実感することはあまりないかもしれないですが…
私も基本的に10連を引いていて、当たる時は確定枠に限定が1枚というケースがわりと多いので確定枠のおかげと思うようにしてます。
ただ道中でS以上が出たら最後の確定枠もそのレア度以上が確定というのはそうですが、それが確立を上げているということはないと思います。
ガチャの演出上では結果が順番に表示されますが、実際は10連の結果はまとめて判定され、その中で一番レア度の高いものが確定枠に表示される仕様だと思われるので途中の結果が確定枠の確立を上げているというわけではないです。
結局のところ、差は確定枠の有無のみですが同じ回数分回すつもりなら10連のほうが無難です。

  • ラスク Lv.153

    道中のレアリティと確定枠のレアリティについて納得しました。言われてみれば、それ自体は関係なさそうですね。

悠成 Lv3

ちょっと前まで単発の方が引きよかったのですが、最近は三枚抜きとか結構あるので、10連かと最後はきやすいのと、途中にsがくるとそれ以上なので

わずかですが、10連の方が外れる確率が低いと想定されます。

実際に10連ガチャを行った場合、表示上の順番とプレゼントボックスに入る順番が違います。必ずしも、限定カードが最後に来ているわけではありません。

このことから、10連ガチャでは内部的に単発ガチャ10枚を引いた時点で確定枠に入る精霊(セレ限やSスタートの精霊)がいない場合のみ、確定枠に入る精霊を対象として10枚目の再抽選が行われていると思われます。

mya Lv24

クリスマスは、120回回して、フルコンプでした。止めればいいのにどうしても回してしまいます。私は今はほとんど単発は回しません。いままでかなり回してみたけど10連の方が出る気がします。といってもかなり毎回つぎ込みますけどね。
それより開始直後、開始週の土日、最終日が出がいい気がしますけどどうでしょうか?
私も、250回回してチカ取れなかったり、アルベルト欲しさに350回したりしてますし、また良いときもありますよ。がんばってください!

ばう Lv58

そもそも10連が限定出る確率が高いかは分かりませんが、確定枠がある場合は10連、それ以外は単発でという方が多い気がします(確定枠がある分多少は確率も高くなるとは思いますが)

経験上ですが、はじめの9枚の中に限定入ってると確定枠もほぼ必ず限定なので、私はそれを楽しみに回しています。(出ないときは気分転換に単発を混ぜます)

確定枠といっても、ウィズセレ集まってたら、限定出なければ、はずれ同然ですよね・・。
ちなみに、クリスマスは私も50連で1枚なのでもう撤退しようかと思ってます。

p.p.p. Lv163

個人的にはセレ限の時には単発で良いと思います。
最近は10連回していますが、確率は同じで黒猫は10連でおまけもつきませんし、10連時は一番良いのが最後に表示される(回される)だけです。
それを考えると、満足出来た所で止められる単発の方が消費を抑えられる可能性が高いです。
運営でないので、実際の確立は不明ですが

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×