黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (6)
アイアイ3体運用しています。
アイアイの複数運用はトーナメント向けだと思いますが、自傷ASのダメージと、AS回復がさほど変わらないので、回復無しでクリアできるようなイベントであれば、アイアイ3、マーブリン、回復役で行った方が、アタッカー5体そろえるよりも火力が出ることが多いと思います。
特に、アイアイの潜在で雷物質にHPと攻撃力が各500ずつ上がる所が強いので、3体運用をおすすめします。(イベントも強いですが、トーナメントはアイアイ3体+マーブリン+何かの構成なら、雷推奨の段位だけ言えば、十一段までは戦える性能だと思います)
また、攻撃を食らいすぎる場合には、AS回復よりも、レジェンド後に一気に回復できるSS回復の方があっていると思います。試してみてください。
ありだと思います。
ただし、クエストによって2枚か3枚か使い分ける必要があると思います。
通常クエスト、魔道書、神樹、トーナメントの場合で考えると、
・通常クエスト(アユタラ)・・・2枚
・通常クエスト(その他)、魔道書、神樹、トーナメント・・・3枚
種族統一して火力で押し切るか、多少種族抜いて、レジェンド維持するために回復多めにするかその他のスキルを入れるという感じかと。オゥランディぐらいはいいけどアユタラだとサブクエも考えると複数使用が特別よかったという印象はなかったです。通常のイベントであれば今の所複数使用で困ったことはないので3体積むとクエストさくさく終わります。
おめでとうございます。
回復がしっかりしていれば、3体積んでも良いと思います。
敵の攻撃が激しいところでは、一体減らして2体運用するか、マーブリンを回復役に変更するか、すれば良いと思います。
アイアイの自傷スキルは味方全体ではなく、自己に対してだけの影響なので、回復さえできれば複数積みはありだと思います。
できれば15%以上のAS回復かマターのようなリジェネ精霊と組み合わせたいですし、双星アイのようなバトル終了後回復も自傷の影響を減らせるのでより使いやすくなります。
私も3枚当たりましたが、3枚はデッキに入れないと判断し、2枚所持しています。
とりあえずフル覚したのが1枚なので、以下のような物質&妖精デッキを組んでいます。
アイアイ、双星アイ、マーブリン、カプレイ、ラパパ
ニューゲームでオゥランディをやりましたが、15‐4のノーデスも上記のデッキで楽勝でした。
1体目のSSを発動させればchainを稼ぐことが可能で、高火力が望めます。
弱点はやはりLモードの自傷AS。そのだめ3体目も覚醒させ、HPアップは必要ですのでエーテルに余裕があるのならありでしょう。
ご参考になればと思います。