黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
殺生丸二枚運用はどうですか?
ガチャで2枚出たんですけどASがHP使うし戦士の回復がいないのですか…今後回復役が増えたら使う機会とかありますかね??インフレでその頃には使えなくなっちゃいますかね?
これまでの回答一覧 (3)
種族に関しては、サブクエ攻略でない限り100%揃える必要はありません。
種族統一でも混合でも、クリアしたいクエストがクリアできればそれが最適解です。
殺生丸についても、戦士でなくても優秀なヒーラーと組ませれば十分使い道はあります。
ただ、殺生丸のようなHP削り精霊は、スムーズな安定クリアという点からして決して良精霊とは言えません。
HP削りがあるために、通常よりも回復を意識したデッキを組まないとなりませんし、難度が高いクエストほど敵の攻撃もきつくなることが多いので、現実的なのは1枚ではないでしょうか。
私はシェイナを持っていますが、12段では使えると思いましたが、それ以外はちょっと微妙な精霊だと感じました。(その12段もアリエッタ艦隊のほうが安定しますし。。。)
新スキルですが、積極的に使いたい精霊かというとかなり微妙ですね。
純粋な戦士デッキでは現状、運用が難しいですが、術師等他種族との混成デッキなら2枚使いもありだと思います。
その場合、
AS回復を2枚積む、
戦後回復を積む、
助っ人に戦後回復を選ぶ、
セイのような変則回復スキルを積む、
リジェネを積む
等の工夫が必要です。
あとは、そこまでのお膳立てをして使用するかどうかです。
短いクエストで、かつ初速が必要な場合は有効だと考えられます。
フレンドで使った感想、戦士で揃えなくてもSSが強力なんで、ダメブロやスキル反射持ちを無理やり初ターン撃破とかはでき、やり方次第では使えますよ。
ボスの両脇鬱陶しいから排除みたいな感じでよいかと。
やるなら別のキャラのSSで攻撃力上げてから、やってその後回復すれば問題ないのでは?
2枚は入れる必要性はないと思います。
SSで全員のHP持っていくのでさすがに2体積みは回復がいてもきついと思います。殺生丸のみならまだ入れ替えようと手札用と使い道はあるとは思います。