プラーミャはフル覚すべきですか?
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

プラーミャはフル覚すべきですか?

現在、火デッキには
キワム、トキオ、イグニス、カーナ、リース
をよく入れてます
対雷以外が多い場面ではトキオを外して
タマギク(無覚マナ)、イザヴェリ(2覚マナ)
クロ、リヴェータ、エミリア
等を入れてます

プラーミャはデッキに入れた事が無いですが
フルフルにしたらイグニスより使えるのかな。とか
トーナメントで必需品になるのかな。等
育てるのを悩んでます
ちなみにトーナメントは4段。魔道杯時にやる位です

それとも
ちょこちょこ使うタマギク
所有唯一のSS全回復のミュウ
滅多に使わないミオ
なんとなく放置してるルートヴィッヒ

上記どれかをフル覚させた方が良いのでしょうか

どなたか教えて下さい

これまでの回答一覧 (2)

属性特攻と、パネル色依存の使いどころが
今現在あまり無いのが正直なところなので、
変換役としてはリースで十分かと思います。

確かにトーナメントではAS回復より属性特攻の方が
役に立つ可能性もありますが、これから来る強い火戦士を待った方がいいかと。
フルフルにさせて環境ががっつり変わると言うことはないと思います。

タマギク(カーナだけでいいです)
ミュウ(術師デッキが組めるなら……)
ミオ(術師デッキが組めるなら……)
ルートヴィッヒ(ステータスがもう微妙に)は
現状ではさらに進化が来ないと微妙かなと思います。

課金具合や、エーテルの所持数にもよりますが
無理して覚醒させる必要は現状ないかなと思います。
私だったら、近日にLが確定しているイザヴェリの
L進化に備えてハイエーテル確保しておくかなと思います。

その手持ちなら、特に急いで育成する必要はないと感じます。
今後、パネル色依存のカード(ニレイヌなど)を引いたときに考えられてはいかがでしょうか。
またはイザヴェリのL化次第ではこちらに投入もありだと思います。
記述がないので充足しているのかもしれませんが、火以外のカードに投入してはいかがでしょうか。
いずれにしても、何かにお困りではないようですので、急いで決めずに様子見することをオススメします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×