質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

スミオの複数枚運用について

今回雷ガチャでアッカを狙い10連を1回したら
スミオが3体も引けました(;´д`)
うれしいと思う反面7チェインというのは
私には少々厳しいです…
チェインをつなげられるのなら複数運用は
ありなんでしょうか?
また雷の戦士が不足気味で、元帥、パワ、
セレニティを持っていません…
戦士で固めなくても大丈夫でしょうか?
一緒に組めそうな精霊がヘルミーナ、シンジカヲル
ラーミナ、ガチャシンジくらいです(>_<)
あとは遅延のセティエ、ファム、ラパパ、料理人玲華くらいです!

どなたかどうかご回答よろしくお願いします(TT)

これまでの回答一覧 (5)

3枚とは…おめでとう(?)ございます笑

僕ならばですけど、攻撃は最大の防御という言葉もありますし、クイズ力には自信があるのならファム、ヘルミーナ、スミオ3体の超火力デッキで行こうと思います。
自信がないなーと思うならファム、ヘルミナ、ラーミナ、スミオ+aとか見破り2体で保険をかけたり…

  • ぽこた、、。 Lv.13

    ありがとうございますww 被りすぎて喜んでいいのかわからず複雑な気分です(>_<) 消費魔力0のクエストなら試してみる価値ありますよね!(絶対安定しなさそうww) デッキ作りの参考にさせてもらいます! ありがとうございました!

ぽと Lv4

はじめまして。

もちろん戦士で固めるのが一番強いですが、お手持ちなら私は種族に
こだわらずに組みます。

行く場所にもよるとは思いますが、お手持ちだと
スミオ*2
シンカヲ
ラーミナ
セティエ

スミオのSSである「スキルターン短縮」はあまりデッキに
2枚入れる事はありませんが、L精霊の場合一度SSを使って
しまうとレジェンドモードから通常モードに戻ってしまう為、
レジェンドを1体キープしておく為の保険として2体はありかと。

またスミオのASは7チェインなので、ヘルミーナのように
多色踏まないと火力出ない精霊より、少しでも早くエンハが乗る
5チェイン見破りのラーミナの方が使いやすい気がします。
(最近のインフレで若干HPが低いと感じるようになって
しまいましたが、すごく使いやすい精霊です)

強いて言えば変換がありませんので、チェインを切らさない為にも、
回復遅延のセティエや麗華より回復変換の誰かがいればそれを
入れるのが安全かもしれませんね。
(例えばアルティミシア、セニア、トモエなど)

SADA Lv17

はじめまして。
私もアッカ狙いで、雷ガチャを日を空けて何回かやった結果、スミオSSを3枚引いた口です。スミオはSSがスキルチャージという、デッキに複数いれるか悩むSS持ちの精霊です。いきなりLを引いているなら、1枚覚醒させたら、他はしばらく眠らせるのもありかと思います。ただ、SSから育てるのであれば、かなりしんどい作業になると思います。私の場合、最初の1枚目を進化させた後に、諦めきれずに雷ガチャでスミオSSを2枚の獲得したのですが、1枚目は既にLまで進化させたのでとりあえずプレボにいます。
正直、SS1の段階で合成させるなら、思い切って合成もありかと思いますが、SS2にした段階で合成覚醒は、このL進化精霊では必要とする進化素材の難しさからもももったいないと思います
今なら、イベントの宝箱で覚醒させられますから、サジェ狙いで周回しているあいだに獲得できる分で覚醒が可能ということも考慮に入りますが、SSからLまでの進化はとてもしんどい作業などで、同じ精霊を2回やるのは苦痛な作業です。
私の感想としては、現状のスミオがSSだけなら、1枚だけ進化させて、プレボに眠らせるか、思い切って3枚合成させるかの何れかを選ぶとするなら合成を選ぶと思います。ただ、あくまでも手札との相談になるとは思いますが。
 わたしは過去、もったいないからとプレボに放置してきましたが、結局、すぐにデッキの優先度が変わっていくので、そのとき最強な精霊を後で育てるよりは、複数枚使うなら同時に育て、そうでないなら合成しています。今後もL化する精霊が増える中、こうした選択は、増一方ですが、やはり、スミオのSSスキルチャージは複数はいらないかなと思っているところです。

スミオ3体おめでとうございます
アッカのせいで目立たないですが十二分に良キャラです
但し2体運用までが現実的に感じます
かつ7チェインなので、それまで耐えうる構成も大事です
発動さえすれば押し負けることはないと思うので

スミオ×2
ヘルミーナ
シンジカオル
セティエ

たこまさんが挙げてくれた精霊の中で選ぶとしたらこの5体になりました。
スミオのスキルは使いどころが悩まされるのが難点です(;´д`)レジェンドモードを維持したいのなら最早戦士統一しないでいったほうが案外安定するかもしれません。
駄文失礼いたしました

  • ぽこた、、。 Lv.13

    雷は術士しかいなくて…別に戦士で統一しなくてもいいんですね!ありがとうございました(>_<) 早速このデッキ作ってみます(^^ゞ

黒陽 Lv17

複数運用でのデメリットは
1初速が出ない
2SSが重複しない

1はCahin+パネルの有るクエが増えれば解決されますが、問題は2ですね
私はSS短縮を複数積んだデッキは使った事がないです
デッキも圧迫するので1体あれば事足りるといった印象です

ただ、今では殺られる前に殺るというデッキも増えてきました
SSに頼らずASだけで殴り倒す場合、元帥×2・スミオ×3といったデッキも有り得るので1体だけ育て、2枚目以降はプレボなり保管庫なりで眠らせて必要に応じて育てるのがいいと思います

少なくとも今すぐ覚醒素材にすることだけはオススメ出来ません

  • ぽこた、、。 Lv.13

    SS短縮の重複は厳しいですよね… 了解です(^^ゞ 1枚くらいは覚醒素材にしようかと思ってました(>_<) ありがとうございました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×