雷火ダブルASデッキ編成について
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

雷火ダブルASデッキ編成について

皆さんはじめまして。
最近オートプレイ実装で復帰した者ですが
ルミスを引いたので
オススメの編成があれば教えていただきたく投稿しました

イベントなど長期的な戦闘を想定していて、
オートプレイではなく通常用の編成が希望です

一応雷火統一で組めればと思います
また、イベントで取れる雷火精霊でオススメがあれば合わせて教えて欲しいですm(_ _)m

これまでの回答一覧 (3)

イベント攻略という面で見るとダブルASの弱点はダメージブロックになってきます。そのためGAケネスを軸にしたチェインデッキを提案させて頂きます。パーティの構築はGAケネス、無印ルミス、GAルミス、5周年ファムフェルチ、シュティーレ&イングラムです。
まずシュティーレですがこちらは「はじまりの塔」で簡単に入手することができます。周期の早い3色変換と高効果値の回復ASが魅力のキャラです。これとファムフェルチを合わせるだけで回復はまず間に合います。
流れとしてはシュティーレSS+ファムフェルチSSでスキチャ+チェンプラパネルを作り毎ターンケネスのSSを打つことで毎ターン22チェインずつ加算されていきます。あとはチェインの暴力で殴り倒す感じですね。
とりあえずぱっと思いついた構築を紹介しましたがダブルASは別に色を統一する必要性が無いので他にも様々な構築があるはずです。
そしてオススメ精霊でと言っていいのか分かりませんがFairyChordにてダブルAS付与専用の結晶が手に入ります。そちらの入手を目指すのもアリだと思いますよ。

  • ハーミル Lv.5

    スラッシュさん、回答ありがとうございます! とりあえずはじまりの塔登ってオススメされた結晶取ってきます。 アドバイスありがとうございます!

かま Lv27

汎用性があるのはスキルコピーのイヨリですが、長期戦となるとステアップが欲しいところですね。
デスティニーズがあれば、色は違いますが安定感抜群です。
(持ってなければキャラプレゼント候補におすすめします)
あとは、エクストラ様にトリテン入れればだいたいのクエストクリアできることが多いです。

星屑 Lv68

長く戦うとなると敵スキルもそれなりに浴びることでしょうから、それへの対応策から組み立てるべきで、なんのスキルが来るのか不明なままでデッキを考えてもしかたなくないですか?
それと、ダブルASデッキは雷火で染めなくてもいいことが長所の一つなので、初手から染めに限るのもいいことだとは思えません。

それでも事前に組むと言うなら、まず雷火のアタッカーは連撃だらけなのでダメージブロックに弱いです。
そこで、私自身のカードプールの場合なら、無印ルミスはレギュラー確定です。試したことがありませんが2元帥も使えるかもしれません。どちらもお持ちでないようなので、ジェスロでなんとかするか、雷火染めを諦めて他から1体持ってくるかでしょうか。私はジェスロは持っていないので使用感はわかりませんが。
いまから取れる配布のまともな代用はなさそうです。
もう一体のレギュラーは全体攻撃の3ステイシーです。ダブルASデッキは手数は多いですが、それでも敵5体編成になるとしばしば残ります。
ということでオススメ配布の一つはリロ3ソルテリアですが、あなたは3ステイシーをお持ちなので特に必要はないですかね。
それで、必要性が不明ながら状態異常回復を入れるとすると、雷火は初音ミクしかないようなのでこれが決定。
これで5体決まりました。3ステイシー、ジェスロ、Pルミス、GAルミス、状態異常回復ミク。
しかし、これが強いデッキなのでしょうか? なんだか弱そうな感じ。蓄積連でフィニッシュできなかったら負けそう。
雷火ダブルASデッキだからではなく、敵がどうなのかわからないまま汎用性を求めて全体攻撃と単発攻撃と状態異常回復を入れたのが原因だと思います。
Lカウント大魔術ルミスがないのに雷火長期戦指向というコンセプトも拙いかもしれません。

  • ハーミル Lv.5

    星屑さん、回答ありがとうございます。 デッキ構築の前提、確かにおっしゃるですね(^^; また、細かいアドバイスありがとうございます! 長期戦闘用は敵の行動を見て組むことにします

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
黒ウィズアクアリウム2
幻闘戦 in 銀行ノ書
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
黒ウィズアクアリウム2
アルティメットニルヴァーナガールズ
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×