質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

精霊強化のタイミング

魔道書を協力バトル集める時に、精霊強化持ちのキャラ(クレティア等)を使っているのですが、どのタイミングで精霊強化を使えば良いのかが分かりません。
精霊強化を使うのが早すぎるとブーストやカウンターを掛けられても意味が無いし、問題を解くときに使うと迷惑なんじゃないかと思ってしまいます。
何処で使うのが一番いいですか?

これまでの回答一覧 (8)

BJ Lv26

いつでもご自分のタイミングでの使用で
構わないと思います。
折角ご一緒出来ても途中で倒れてしまう…
よりは良いと思いますので。

ビギナーさんなどでは、優秀な回復役がいない!などの
困った状況も多々あると思いますので、
必ずしも レイドに精霊強化はダメ‼︎
とは言えないと自分は考えています。

でも、本音を言えば、
協力プレイの「協力」にはならないかと思うのも事実です。
精霊強化ありきの攻略テンプレは別ですが、
手持ち精霊が潤ったあかつきには、
是非、精霊強化を他の精霊にバトンタッチしての
ご参加を宜しくお願い致しますm(_ _)m

他3件のコメントを表示
  • ゴキちゃん Lv.12

    回答ありがとうごさいます<(_ _)> そうですよね、自分だけ得しようなんて協力でも何でも無いですよね。 なるべく精霊強化は入れないように頑張ってみます。

  • BJ Lv.26

    先にも述べましたが、先立たれてしまったり、或いは「回復して!」を連呼する様な慌ただしいレイドになるよりは自衛する主様のやり方は優れていると思いますよ!どうぞご無理はなさらずに…一緒に頑張りましょう(^^)!

  • ゴキちゃん Lv.12

    自分のやり方が優れていると言われるのは嬉しいですね。ありがとうごさいます。 そうですね、一緒に頑張りましょう(≧∇≦)b

  • BJ Lv.26

    BA⁉︎ 有り難うございます‼︎ レイドは恐れず、楽しくやりたいですね〜。何処かでご一緒出来たら、是非宜しくお願いします(^^)!

nohri Lv132

手持ち揃うまで級下げるか
ソロで素材森いくかーとか、色々ありますけど
気兼ねなく精霊強化使いたいならリーダーにしたら良いです。
察した人が来てくれるはずなので、何も思われないと思います。

変にレベルが高いなら、助けてくださいーとか
コメントを変えてみたら良いのでは。

精霊強化自体はカウンターで動けないのは1キャラですし
別に気にしなくて良いと思いますよ。
全体チャージ中なら話は別ですが。

あと精霊強化使われても気にしない人もいます。
特に呪バンバン飛んでくるとことか。

他2件のコメントを表示
  • ゴキちゃん Lv.12

    回答ありがとうごさいます<(_ _)> 手持ちは耐久するようなキャラが多いのですがこれは、揃っている方ですか?

  • nohri Lv.132

    うーん、上級とかでそれやられると、スキル溜まったりする前に終わりますし、最近の流行りはさっさと倒す、なので部屋の方針次第じゃないでしょうか。

  • ゴキちゃん Lv.12

    さっさと倒すですか…自分もそうできるように努力してみます。

Lv〇〇以下お断りとか3倍とか
1ターンでクリアするために全員が決められた精霊で結晶もガンガンに積んでとか
そういう制約がないならどこで誰が何を使ってもいいと思いますよ

  • ゴキちゃん Lv.12

    回答ありがとうごさいます<(_ _)> 制約があるかないかをちゃんと見てから参加するように心掛けます。

退会したユーザー

質問と回答への返事を読みました。

そもそも手持ちに見合った級を周わってない事が発端では。
下の方しか確実に周われる手持ちがないんだよなー。でももっと上の魔道書が欲しいんだよなー。そんな感じですかね。
もしそうなら手持ちが潤ったカウンターなりブーストなりを打ってくれる方の力添えに応えるデッキ作りを心掛ける方が純粋な気がします。
合わないけど手持ちが弱いから使ってるなんてのは、まぁ、ちょっと違うと思うんだけど、うん、気持ちは解らなくもないんだよなー。確かにそんな思いの時もあるよね。
ただカウンターやブーストの方とご一緒する機会が多いのなら、やはりそれに合わせたデッキを作る事をした方がアタッカー勲章とか考えるより結果的に効率良くって事になるとは思いますよ。
そのてのSS使うと早く終わるし、精霊強化しなくても大丈夫なのでは?とも思ったりします。
協力って部分でもそっちの方がそれっぽいですしね。
そうゆうスキルを積んだ方がいない時の為に、この敵は何ターンでこうなるや、HP何%でこうなるなんてのを覚えて、それに合わせたデッキに寄せる方が先かなーと思ったりも。

回答

精霊強化を使うタイミングはチャージ中のカウンターやブーストが無意味になる事を理解されてる方なので好きなタイミングで良いと思います。
協力とゆう場面で考えると、カウンターやブーストで一人欠けて1T余分にかかる可能性と1人が精霊強化する事で1T縮む可能性とどちらが大なのかなーとか考えると良いのかなと思います。

他2件のコメントを表示
  • ゴキちゃん Lv.12

    回答ありがとうごさいます<(_ _)> 文章の中に力添えとありましたが、どういう風に力添えをすれば良いでしょうか? 今自分の使ってるパーティーが耐久型のパーティーなのですが、その中の二体を自分が持ってる中で攻撃の高い精霊(アンリ・イニスやメルテール・ニセ)等にするといった感じでしょうか。

  • 退会したユーザー Lv.89

    おはようございます。個人的な考えですが今の1番の力添えは「精霊強化」を使わない様にする。な気がします。全くカウンターに参加しないのと、5体がカウンターに参加するのとは全く違いますから。極端な話、手持ちがそんなでもない時は回復5体でも良いのかなーなんて思ったりする古い人間です。レイドは前は倒されたらオシマイでしたからね。そうすると中にはクリスタル復活される方がいたりしてこちらとしては困ったりしましたので。  今は倒されても3問で復活できますので待ってくれたら良いのだと思います。回復ばかりとゆうのも悪くはないもので、もし他の全員が倒されたとしても、その方が復活させてくれる可能性ありますしね。なにも少しでも早く倒すことばかりが協力への貢献ではなく、そんな形の協力もあるのかなと思いますよ。

  • ゴキちゃん Lv.12

    そうですよね。やっぱりカウンターには参加した方が良いですよね。 ありがとうごさいます、勉強になりました。

三百 Lv172

そもそも協力プレイで精霊強化を使うこと自体がどうかと思うのですが。
全員が同じ精霊強化を使えば…たとえばクレティアくらい優秀な精霊強化ならそういうデッキプランもアリかもしれませんが。
でもその場合ならタイミングの問題って無いですよね。

穿ち過ぎかもしれませんが念のため書き添えますと、

レイド(協力バトル)について解説!
https://gamewith.jp/kuronekowiz/article/show/4274
> 精霊強化も自分にしか効果がない。

なので、精霊強化を使うとしたら自分勝手に使えばいいだけのことです。
他人への影響…たとえばカウンター戦術に合わない等…を考慮するなら最初から使わなければいいのではないでしょうか。
それともご質問の主旨を私が誤解していますか?

  • ゴキちゃん Lv.12

    そうですね、最初から使わなければ良いというのは自分も思っているのですが、初めてから1年も立たないのでそんなに強いキャラがあまりいないので仕方なく使っているっていう感じなんですよね。 貴重な意見ありがとうごさいます<(_ _)>

そもそも精霊強化スキルは他のプレイヤーには反映されませんので、いつ使っても良いです。確かに1tカウンターや1tブーストのタイミングでチャージ中だと若干アレですが、それは「○ターン目にカウンターやブーストを合わせる部屋」である前提の話でしょう。何の縛りもないなら自由にやったら良いです。ターン頭にスッと使うのが紳士的で良いでしょう。

「問題を解くとき〜」についてですが…
●パネルを選ぶまでにスキル使用の猶予があったにも関わらず、問題文が流れてからスキルを使用する人…本気で邪魔です。
●敵のHPがほんの僅かなのに、不要なスキルを使う人…時間の無駄です。
若干愚痴っぽくなりましたが、そういう人にはぜひならないで下さいませ☆

他2件のコメントを表示
  • ゴキちゃん Lv.12

    回答ありがとうごさいます<(_ _)> 問題を選ぶのが早すぎる人がたまに居るのですがそう言う場合はどう対処したら良いでしょうか?

  • Mr.外し屋 Lv.26

    そういう場合は問題が選ばれてからでも「仕方ない」ケースですから、遠慮なく使ったら良いです(^^)あくまで私が邪魔者扱いしているのは、「使えるタイミングがあったのに」という話ですよー。

  • ゴキちゃん Lv.12

    自分は何か勘違いをしていたみたいですね。すみません<(_ _)>

WI Lv16

自分が生き残る為に精霊強化を使う、いいじゃないですか溜まり次第すぐ使えば良いと思います。
心配されているカウンターについては、ギリギリ調整のイベントレイドでさえなければ1体分のダメージなんて誤差です。
遠慮せずにどんどんレイドに参加してやり方を覚えて行きましょう。

で、自分がされて特に嫌な迷惑行為を何個か。
1.計画性の無いブースト(割合ダメージからの自傷ダメージなどで死ぬ場合が有る)
2.計画性の無いHP-2000型のステアップ(HPが下がることで死ぬ確率が上がります)
3.低効果値のエンハンスで上書き(初心者が気づかずにやりがちなミス、良かれと思ってSS使ってるのは分かるんですが迷惑)
4.早く解答押して不正解(先に押された解答に続いて押す癖が有る人が多いので何人も巻き込んで不正解になってしまう、答えに100%の確信が有る場合以外は他者が答えるのを待ちましょう)

初心者の内は火力なんて気にしなくて良いです、まずは周りに迷惑掛けずに快適なレイドをやっていきましょう。

他6件のコメントを表示
  • ゴキちゃん Lv.12

    回答ありがとうごさいます<(_ _)> 周りに迷惑を掛けずにですか…始まってすぐにリアラのSSをSS1(HP3000↑攻撃500↓)で掛けることがあるのですが、これは迷惑でしょうか?

  • WI Lv.16

    少し使うタイミングを見直せばかなり有用なスキルですね 真覇級で良くあるのって割合ダメージから被ダメに耐え切れずに死ぬパターンだと思うので開始早々よりも割合ダメージからの復帰で使うのが良いと思います。 のろい後に使うのもいいかもしれません。 真覇級で死なないように立ち回るなら割合ダメージと毒からの回復が最重要ですので状態異常回復や配布ロドムのような早い周期で打てる回復SSなども使ってみてはどうでしょうか。 SSを打つ前に「状態回復します」コメなど打つと好印象です。 ただし、割合ダメージを不調スキルの発動に利用しようとしている場合もあるので気を付けて(気を付けるの難しいけど)使って行きましょう。

  • ゴキちゃん Lv.12

    状態異常回復はリタやクリネアがいるので使ってみようと思います。割合が来たときはハツセのssを使うというのもありでしょうか? 何度も質問すいません<(_ _)>

  • WI Lv.16

    ハツセは2種類居ますが割合が来たらという想定なので2のダメブロハツセでしょうか。 自分の番でしか使えない上に特定の攻撃しか防げないのであまり効果的なSSではないですね、SS目的で入れる精霊ではないです。 ですが、回復AS目的で入れていて折角だからSSも使おうかな程度の運用なら特に問題は無いかと思います、上手く連撃防げれば気持ちが良いですからね。 もし1のカウンターハツセでも同じでとりあえず使っておくという運用は有りです。

  • ゴキちゃん Lv.12

    回答ありがとうごさいます<(_ _)> ダメブロハツセですね。そう言う使い方で大丈夫なんですか。今まで重要な物だと思っていましたw

  • WI Lv.16

    一応補足、ダメブロハツセが微妙なのは魔導書レイド(野良レイド)だからです。 1Tダメブロ自体は高難易度攻略の鍵にも成りえる強力なSSです。 イベントレイドのテンプレデッキやソロで敵の行動パターンが完全にわかっている状態で使うなら非常に強力なSSですので大事に使っていってください。

  • ゴキちゃん Lv.12

    そんなに強い精霊なのですか。分かりました、大事に使います。

Nobusun Lv58

使うなら1ターン目でよいんじゃないですか。
ブーストやカウンターが来るって言っても早くて2ターン目だと思うので、2ターン目の初っ端に使っておけばブーストも掛かるんじゃないでしょうか。

まあカウンター、ブーストで協力レイドなら騎士団とか入れておけば無難じゃないですか。全滅しても復活するんですよね。たしか。

他2件のコメントを表示
  • ゴキちゃん Lv.12

    1ターン目に使うとしたら何か結晶とか必要ですか?

  • Nobusun Lv.58

    天柱の結晶(インベラトラス)で精霊強化の発動を1T早くできますから1T目で溜めが出来ますよね。 ノクトニアポリスのシークレットをクリアでボスを結晶化するともらえます。

  • ゴキちゃん Lv.12

    情報ありがとうごさいます<(_ _)> でもノクトニアポリスまで行けてないんですよね(^_^;)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×