アドヴェリタスとゾラスヴィルク
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

アドヴェリタスとゾラスヴィルク

アドヴェリタス結晶とゾラスヴィルク結晶の組み合わせは王道ですがあまり略称にされないのはなぜなのでしょうか?

これまでの回答一覧 (11)

三百 Lv175

アドヴェリタス結晶は省略するときは「アドヴェリ」
ゾラスヴィルク結晶については「ゾラス」
アドヴェリタス+ゾラスヴィルクで使用するときについては「アドゾラス」
っていうのがほとんどではないでしょうか、検証確認等したわけではありませんが私はそう思っています。

この2つは頻出の組み合わせではありますが、常にカップルとなるものではないし、こんなものでは?

どうでもいいからじゃない?

keijyu Lv5

みんな反対的ですが自分はよく使いますね~
トーナメントとかで一体にアドゾラつけとくとミルドなんかの不調SS大魔術が二回打てるので
自分の中ではこんな感じで略してますよw

Lv14

アドゾラorアドゾラスの名称でよく見かける方だと個人的には思いますが...
ただ大抵その組み合わせて運用するのは激化や超高火力SSを助っ人で貸し借りする時なので、そういった機会が少ない方はあまり目にすることがないのかもしれません。

結晶の名前は漢字であることが主だからそもそも略称を作る文化がないのでは?

G Lv3

単にわかりにくいからでは…

ミルドはアドヴェリ+大魔術200、クレティアにはアドヴェリ+特攻300です。そこまで王道じゃないから略されないんでしょう。

退会したユーザー

組み合わせないほうが王道だからじゃない?

別々につかう人のほうが圧倒的多数でしょ?

笛っち Lv106

私も同時につけたことは一回しかないです。
王道と思われたのはなぜなのでしょう。
ゾラスは不調SSなどで回復したくない時に使ってます。アドヴェリタスは、パワーアップ目的。少し用途が違うし、分けて使ったほうがお得な場合が多いような気がするのですが。

そんなに組み合わせて使いますかね?

私だけかもしれませんが、どちらか+SS強化結晶で運用することが多く、ゾラスとアドヴェリを同じ精霊につけることは多くないです。

従って略す必要もありません。

2つ合わせた略称は「アドヴェリゾラス」や「アドゾラ」がよく耳にするかな?
でも自分は最近あまり同時に使うことは無くなって来ましたね〜。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×